エントリー

2019年07月の記事は以下のとおりです。

  • 2019/07/18

7月18日(木)ペア活動(2・4年) 給食最終日

今日は給食最終日、いよいよ明日が終業式です。曇り空の1日でした。梅雨明けしないまま夏休みを迎えそうです。

IMG_7134.JPG

 

1年生は、夏休み用の本を借りました。普段は1冊しか借りられませんが、長い夏休み用に2冊借りられます。じっくり本を選んでいました。

IMG_7138.JPG

5年生の算数です。合同な図形の書き方を練習していました。コンパスや定規を使って書きます。

IMG_7140.JPG

6年生は、コンピュータ室で半田のパンフレット作りをしています。写真なども使い、見やすいパンフレットに仕上げています。

IMG_7142.JPG

3年生の道徳です。自分だったらどうするか、と考え発表していきます。まずはどちらの意見に近いか、名前プレートを貼っていきました。

IMG_7151.JPG

児童会主催のペア活動です。今日は4年生と2年生のペア活動です。体育館では、宝探しゲームを行いました。

IMG_7165.JPG

生活科室では、様々なゲームが用意されています。4年生が優しくお世話をしている様子が見られました。

  • 2019/07/17

7月17日(水) ペア活動(1・6年)環境出前授業(4年)水上安全法(6年)

夜中に降った雨も上がり、久しぶりに太陽の姿も見えた日になりました。ペア活動や水泳など、元気に活動しました。

IMG_7014.JPG

今日のペア活動は、1年生と6年生です。児童会が準備した様々なゲームを一緒に楽しみました。

CIMG5410.JPG

3年生の水泳です。来年、4年生になると、25m泳ぐことが目標になります。それに向けて最後まで練習を頑張っていました。

CIMG5417.JPG

1年生も今年最後の水泳です。ビート板を使ってどこまで泳げるかな?

IMG_7034.JPG

アイシンさんによる環境出前授業を4年生が受けました。ゴミが川や海に捨てられるとどうなるか・・・というお話から始まりました。

IMG_7058.JPG

ゲームやグループの話し合いなども含め、環境について考えました。最後に、授業を受けた感想を発表しました。

IMG_7094.JPG

6年生は、水上安全法の学習です。ペットボトルを持つと浮きやすくなります。緊急時はペットボトルも命を守る道具になります。

IMG_7127.JPG

最後は、服を着て水に入り、その救助法も学びました。夏休みも水の事故には気をつけてください。

  • 2019/07/16

7月16日(火)なつまつり(特学・1年),福祉教室(5年),ペア活動(3・5年)

 登校時、雨が降ったりやんだりでしたが、次第にやみ、曇りの1日となりました。湿度が高く、蒸し暑さを感じることもありましたが、気温は低く、教室のエアコンの使用は控えました。

<なつまつり>
IMG_6917.jpg

IMG_6921.jpg

IMG_6925.jpg

IMG_6926.jpg
・特別支援学級の子どもたちが、なつまつりと題し1年生をおもてなししてくれました。キャラクターを当てる的当て、ヨーヨー風船つり、マジックボールによる的当て、おもちゃ金魚すくいなどを楽しみました。

<ペア活動 3・5年>
IMG_6939.jpg

IMG_6948.jpg

IMG_6944.jpg

IMG_6953.jpg
・今週の大放課は、ペア活動を行います。今日は、3・5年生が楽しみました。多目的ホールでは、玉入れ、輪投げ、わりばし鉄砲などを行いました。また、体育館では、5色のエコキャップをペアで探しあいました。

<福祉教室 5年>
IMG_2737.jpg

IMG_2734.jpg
・5年生は、福祉について学習を進めています。今日は椎の木福祉会の方を講師にお招きし、福祉についてのお話をしていただきました。老人ホームについての説明のあと、お年寄りが行うレクリエ-ションによる体操を体験しました。また、後半には、お年寄りを笑顔にさせる方法を、グループで考えました。

  • 2019/07/12

7月12日(金)

 朝方、少し雨が残りましたが、だんだんと雲が消え、午後からは快晴となりました。気温はどんどん上昇しましたが、プールについては水温は低く、寒い水泳となりました。

4nen.jpg
・4年生は、久しぶりの水泳でした。待ち望んでいた水泳ですので、水が冷たくても元気いっぱい泳ぎました。小さな夢が叶いましたね。

 

2-1.jpg
・2年1組では、1dLと10mLの容器を使って1Lを計りました。、1Lかどうか、先生がチェックしてくれます。合格の判定がもらえると大喜びでした。

3-1.jpg
・3年1組はコンピュータ室で、ローマ字の練習をしました。ローマ字を打ち込んで正解すれば、得点がアップします。ゲーム感覚で、ローマ字の定着が早まりそうです。

6-1.jpg
・さくら小校区の瑞穂町に関するパンフレットを作っていました。写真や図を使って、自分の住む地域自慢の作品です。とても詳しく真心のこもった立派な作品でした。

5nen.jpg
・午後は快晴で絶好の水泳日和でした。5年生は水泳を行いました。最後に、水泳大会を行い、自由形、平泳ぎ、クロールで速さを競いました。

7月11日(木)個人懇談会最終日

今日は朝から雨でした。2年生のあいさつ運動も昇降口で行われました。3日間行われた個人懇談会も今日で終わりです。足下の悪い中、ご来校いただきありがとうございました。

IMG_6792.JPG

1年生の算数です。引き算の学習に入っています。今日は「ちがいはいくつ?」の求め方を学びました。

IMG_6799.JPG

2年生の国語です。新美南吉さんの「かにのしょうばい」から、まちがいクイズを作り発表していきます。本をしっかり読んでいると答えられますね。

IMG_6804.JPG

3年生の算数です。「どんな計算になるのかな」という単元で、文章問題を読みとって式を作っていきます。足し算、引き算、かけ算、割り算、何を使うか考えていきます。

IMG_6813.JPG

6年生の英語です。歴史上の人物の誕生日を聞き取るリスニング問題に取り組んでいました。ちなみに徳川家康の誕生日は、1月31日だそうです。

IMG_6814.JPG

4年生の音楽です。「もののけ姫」の曲を二部合奏していました。素敵な音色でした。

IMG_6818.JPG

5年生の理科です。「振り子が一往復する時間は何によって変わるか」という課題です。おもりの重さか、ひものふれはばか、ひもの長さか、それぞれ実験していきました。

ユーティリティ

インフォメーション

半田市立さくら小学校

〒475-0817
愛知県半田市東洋町
1丁目12番地の1

TEL. 0569-26-0070
FAX. 0569-26-1080

E-Mail

<さくら小学校周辺地図>

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

カテゴリー

ページ