エントリー

カテゴリー「本日の様子」の検索結果は以下のとおりです。

12月14日

6年生で第2回学校保健委員会が行われました。今回は「がん教育」です。愛知県がんセンターから講師の先生をお招きして、「がんってどんな病気?」かについて勉強しました。

IMG_7858.JPG

細胞が細胞分裂するとき変異が起こり、そのほとんどは修復や排除され、細胞は正常に保たれますが、その中で残った異常細胞が増え、悪性な細胞ががんになるようです。

IMG_7859.JPG

がんになる原因の中には、細菌やウィルス、生活習慣、遺伝的原因があるそうですが、がんになる原因のほとんどが不明だそうです。ただし、手術療法や放射線療法、化学療法、緩和ケアなどをあわせて、多くの人たちが治るそうです。

IMG_7860.JPG

質問タイムの時にはたくさんの質問が出ました。なんでがんって言うようになったのか…昔の人たちががんを見たときに、岩のようにごつごつしていて、そこから岩にやまいだれをつけて「癌」になったのではと言われているそうです。たくさんの勉強をしました。今後の生活に生かしていきましょう。

IMG_7861.JPG

12月8日

1年生の体育の授業の様子です。はじめはきたボールを後ろにそらさないように練習をしました。その後、みんなでドッチボール!!みんな、元気にプレイしていました!!

1.JPG

4年生の音楽の授業の様子です。「もみじ」の音楽にんって、太鼓を打っていました。中には細かいリズムで上手に打っている人もいて、みんなから拍手をもらっていました。

2.JPG

こちらも4年生の理科の授業の様子です。試験官と検査薬を使って水がどんなふうに温かくなるか実験をしている様子です。前の時間に実験した金属の温まり方と水の温まり方は違いましたね。その違いを2つの実験から学んでしました。

3.JPG

大放課の様子です。図書館では、静かに読書をしている人たちがいました。自分の興味のある本をじっくり読んでいます。

4.JPG

図書委員会の人たちも働いています。図書館はとっても静かで、いい雰囲気でした。

5.JPG

大放課のホール3の様子です。この後の音楽の授業でオーディションがあるようで、最終調整中!ペアの友達とリズムをとりながら練習をしている人もいました。がんばって!!

6.JPG

大放課の5年生の廊下の様子です。自分たちが図工の時間に作ったパズルで遊んでいました。なかなか難しく手こずっている様子でした。

7.JPG

12月6日

今日はきらら学級での待ちに待ったうどん作り教室。みんな楽しみにしていました。

たくさの講師やボランティアのみなさん、ご協力ありがとうございます。

先生からうどんの説明や作り方を一生懸命聞きました。

1.JPG

そして、うどん作りスタート!!一人一人が一生懸命、めんから作り始めました。

2.JPG

うどんは太いのから平ぺったいものまであり、世界でオンリーワンのうどんを作りました。

 

 

5年生では、講師の先生を招いて「スポーツ義足体験」を行いました。講師の先生の中には、現在もパラ陸上で活躍している選手も来てくれました!!

3.JPG

その選手は東京パラリンピクのリレーで銅メダルに輝いた選手でした!大切な銅メダルを子どもたちに持たせてくれました。メダルは重く、それだけ努力の重みがあるんだなと感じました。

4.JPG

実際にスポーツ義足をつけてみました。歩くのにもこつがいり、走るのは本当に難しく感じました。体験した義足はバンドで足に固定するタイプの物でしたが、講師の選手が使用している物はボアシステムというものを利用しているものでした。他にも、ねじを利用してり、真空を作って肌に密着させたりする物があることを知りました。

5.JPG

放課には講師の選手とかけっこ勝負!誰一人勝てませんでした。すっごく速かったです!!

6.JPG

2時間目は講義。日本には約2000人に1人が義足を利用しており、世界で見れば約365人1人が義足を利用していることや、多様性など様々なことを学びました。最後n講師の先生から今回の体験や講座を通して「違う方向から考える 優しさ・思いやり」を今後の生活で考える大切さを学びました。

7.JPG

講師の先生方、今日は貴重な体験ありがとうございました。

8.JPG

12月5日(月)

今日は、通学団会が行われました。登下校で危険なことはないか、班での登校で困ったことはないか、などを確認しました。寒くなってきたので、朝の集合時間を守ってみんなで仲よく登校できるとよいですね。

学級で帰りの会をした後に、通学団の教室へ移動します。1年生は、6年生の班長さんが迎えてに来てくれました。3学期の会は、自分だけで移動することになります。

IMG_7750.JPG

 

 

 

 

教室に入ったら、メンバーが全員そろっているか確認です。

IMG_7753.JPG

班で、困ったことがあれば、担当の先生に報告します。

IMG_7756.JPG

今日は、先生も引率して、班で下校します。

IMG_7760.JPG

1列に並んで、安全に下校しましょうね。

IMG_7764.JPG

11月29日

4年生の図工の授業です。木材を加工して作品作りをしています。

木材をのこぎりでギコギコ!!必要なサイズや形に切り分けています。

4.JPG

切った木材をヤスリにかけています。ヤスリをかけるとつるつるに磨かれきれいになりました!

2.JPG

ボンドやクギを使って組み立てています。ただ組み立てるだけでなく、クギを使って動きに工夫をしている子もいました。

1.JPG

絵の具を使って着色している子もいました。みんな思い思いの作品を作っています!!完成が楽しみです。

3.JPG

こちらは6年生の様子。明日の学習発表会に向けて最終調整。校舎中に6年生の歌声が響いています。

5.JPG

明日の発表会が楽しみです。

6.JPG

ユーティリティ

インフォメーション

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

ページ