エントリー

  • 2019/12/11

12月11日(水)個人懇談会2日目・あいさつ運動

児童会によるあいさつ運動も2日目です。今日も朝から元気な声が響きました。

IMG_2573.JPG

元気に挨拶をした人が、シールをもらえます。今日も元気な声が響いていました。

IMG_2582.JPG

2年生の算数です。三角形と四角形の学習に入りました。三角形を2つに切って、三角形と四角形を作ります。上手にできるかな?

IMG_2590.JPG

4年生5年生の合同音楽です。音楽会に向けて、歌の練習をしていました。2学年が集まると、迫力があります。

IMG_2587.JPG

6年生の英語です。春・夏・秋・冬の思い出についてまとめるそうです。運動会や学習発表会などなつかしい写真を振り返っていました。

IMG_2595.JPG

6年生が理科の実験中です。塩酸にアルミニウムを入れると・・・?

IMG_2596.JPG

安全めがねをつけて、真剣に変化を見ています。

  • 2019/12/10

12月10日(火)個人懇談会第1日目

 「おはようございます!」 児童会によるあいさつ運動が始まりました。登校時、大きな声であいさつができたら、さくらの花シールがもらえます。昇降口に掲示されたサクラの木には、まだ花が咲いていません。あいさつ運動でもらったシールを貼っていくのです。たくさんあいさつしてサクラの木を満開にしましょう。

IMG_2538.jpg
 大きな声であいさつをし、児童会からサクラの花の形をした小さなシールがもらえました。もらった児童のうれしそうな顔が印象的でした。

IMG_2547.jpg

IMG_2535.jpg
 2年5年の木、3年6年の木、4年1年の木の3本が掲示されています。学年ごとでサクラを満開にしていきます。明日からも頑張りましょう。


IMG_2560.jpg
 6年1組の社会では、太平洋戦争での日本の様子について、話し合われていました。貧困だった日本の状況、みんなよくイメージできていて感心しました。


IMG_2569.jpg
 5年2組の道徳では、いじめを発見したらどうするか話し合われていました。いじめをなくすために動き出せるかどうか、意見を出し合いました。100%動き出すという子の多さに驚かされました。思いやりの心が育っています。

 

 

 

  • 2019/12/09

12月9日(月)

朝会では,海外で生活した先生の話や総務委員会からの連絡などがありました。

ロシアのクリスマスは12月25日ではなくて,1月7日。海外日本人学校勤務のためモスクワでの生活経験がある職員が,ロシアの小中学校の様子や,建物・料理などの文化を紹介しました。さくら小学校にも,いろいろな国の仲間がいます。いろいろな国の話を聞いてみるのもいいですね。

IMG_2503.JPG

IMG_2505.JPG

総務委員会は,「チーム対抗 あいさつでさくらと笑顔大満開」の活動について話しました。あいさつで笑顔いっぱいの学校にしたいと考えて計画しました。明日12/10~12/13,正門から昇降口までの道で,あいさつができた人にさくらの花びらが渡されます。さくらっ子のみんなで,さくらの木を満開にしたいですね。

IMG_2510.JPG

こちらは運動場の桜の木です。冬に花を咲かせます。

IMG_2514.JPG

IMG_2516.JPG

  • 2019/12/06

12月6日(金)

 雲が多くて寒い1日でした。それでも放課には窓を開け、どの学級も換気をしてくれました。インフルエンザ対策は万全です。

IMG_2391.jpg
 5年1組の図工では、糸ノコで切り取った木工パズルに着色をしていました。とても落ち着いており、静かな図工室に驚かされました。

IMG_2393.jpg
 2年2組の国語では、『あったらいいなこんなもの』を発表していました。声の大きさ、スピード、内容ともに聞く人にわかりやすいよう心がけている発表でした。

IMG_2406.jpg
 6年1組の英語では、学校行事を英語でどう表現するか、一つずつ行事名を推理しました。なるほどと思う言い回しがたくさん発表され、知っている単語を組み合わせて、上手に表現しようとする姿勢に感心しました。

IMG_2408.jpg
 3年1組の国語では、自分で作ったカルタ遊びを行いました。冬を連想させる言葉の入ったカルタということで、個性あふれる世界に一つしかないカルタでした。

IMG_2414.jpg
IMG_2433.jpg 
 4年1組の総合学習では、環境をテーマに活動しました。野外のグループは、落ち葉を集め、畑にある堆肥置き場に運び、撹拌して腐葉土作りを行いました。

  • 2019/12/05

12月5日(木)キャリア教育授業(4年)・食の指導(5年)

今日は、さくら小学校にたくさんの講師の先生がおみえになりました。4年生のキャリア教育授業に5名の先生、5年生の食の指導に1名の先生です。

【4年生キャリア教育授業】

IMG_0125.JPG

㈱SUBARU航空宇宙カンパニーから毛受さん、成田さんです。飛行機を作っていらっしゃる方です。

IMG_0778.JPG

IMG_0788.JPG

㈱山本楽器から箭野さんです。プロのサックス奏者です。演奏している様子もかっこいいですね!

IMG_2311.JPG

ソシオスポーツクラブからルンゲ春香さんです。プロのバスケットボールプレーヤーで、アメリカやドイツでも活躍されたそうです。

IMG_2385.JPG

リヴェール二ツ坂のパティシエ・久村さんです。マジパンでのバラの花作りを体験させていただきました。

【5年生食の指導】

CIMG8476.JPG

5年生は、栄養教諭の榎本先生の「バランスのよい朝ご飯を考えよう」という授業を受けました。より良い朝ご飯にするために、何を食べたらいいか、栄養バランスを考えていきました。

先生方、楽しい授業をありがとうございました。

ユーティリティ

インフォメーション

半田市立さくら小学校

〒475-0817
愛知県半田市東洋町
1丁目12番地の1

TEL. 0569-26-0070
FAX. 0569-26-1080

E-Mail

<さくら小学校周辺地図>

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

ページ