エントリー

カテゴリー「本日の様子」の検索結果は以下のとおりです。

6月20日(月)

今日も蒸し暑い一日でした。昨夜まで降っていた雨も朝にはあがり,気温も上昇・・・3年生も待ちに待ったプールに入ることができました。

 

IMG_6580.JPG

<3年:算数「たし算とひき算のひっ算」>

隣同士で解き方の説明をしています。解くのは簡単にできても、説明するのはなかなか難しいようです。それでも一生懸命やっていました。

IMG_6589.JPG

<3年:体育「水泳」>

今年はじめての水泳でした。少し水は冷たかったようですが,みんな大喜びでした。

IMG_6595.JPG

<1年:体育「水遊び」>

輪くぐりをしています。水を怖がることなく,みんな上手にくぐっていました。

IMG_6597.JPG

<4年:算数「垂直と平行」>

みんな手がよくあがっています。暑くても、勉強を頑張っています。

IMG_6600.JPG

<2年:図工「運動会の絵」>

玉入れをしている様子を大きく描くことができました。楽しかった運動会の様子が伝わってきます。

6月15日(水)

水泳の授業がどの学年も始まってきています。
水泳カードには,「体温」「入水可の○印」「保護者の方の印」の3つがそろっていないとプールには入ることができません。
記入忘れ等で入れないことがないように,保護者の方のご協力をお願いします。

20160615_01.JPG

・チェリークラブの読み聞かせ
 机を後にさげ,前に集まって紙芝居の読み聞かせを聞いています。本とはちがう楽しみがあるようですね。

20160615_02.JPG

・朝の読書タイム
 読み聞かせのないクラスでは,一斉に読書をしています。「三国志」なんて難しい本を読んでいる子もいます。

20160615_03.JPG

・4年 国語 「物語を読んでしょうかいしよう」
 「一つの花」を読んで,感想を書いたり,話し合ったりしていました。このお話も,長い間,4年生の教科書に載っている物語です。今の4年生のみんなは,どんな感想をもつのでしょうか。

20160615_04.JPG

・5年 家庭科 「ぬって作ろう 楽しい生活」
 裁縫の学習の手始めに,玉結びの練習をしていました。指の腹の中で糸を操作するのが,慣れるまで難しいでしょうね。上手くできるようになるまで,練習しましょう。

20160615_05.JPG

・1年 体育 「水遊び」
 1年生にとっては,初めてのさくら小学校のプールです。まだ,水温があまり高くないので,少し寒そうにしている1年生の子もいました。

20160615_06.JPG

・6年 体育 「水泳」
 6年生も今年初めての水泳の授業です。早速クロールでウォーミングアップ。泳力を測定していました。得意な子も,苦手な子も,自分の記録を伸ばすことができるようにがんばりましょう。

 

6月14日(火)

今日は一日よい天気になりました。待ちに待ったプール開きです。

IMG_6195.JPG

<2年生 図工「運動会の絵」>

今日は絵の背景を絵の具で塗りました。この間学習した混色に挑戦です。

IMG_6268.JPG 

<6年生 算数 円の面積>

これまでに習った公式を使って、複雑な図形の面積の求め方を考えました。電子黒板を使って、自分の考えを紹介しています。

IMG_6318.JPG

<音楽集会>

「ありがとう」を全校で合唱しました。

IMG_6339.JPG

IMG_6348.JPG

<音楽集会>

先生もピアノやダンスを披露しました。

IMG_6365.JPG

IMG_6373.JPG

<5年生 体育「水泳」>

プール1番のりです。子どもたちの歓声が響いていました。

IMG_6381.JPG

<6年生 総合的な学習「国際理解」>

自分の好きな国について調べ学習を行ってきました。今日は画用紙にまとめました。それぞれ工夫してまとめていました。

6月10日(金)

久しぶりの快晴です。来週の月曜日からプール開きとなり、水泳開始です。この強い日差しで、プールの冷たい水が温まりますように!!

 

20160610-07.jpg
・3-2朝の会のようす
 保健委員が、歯磨きの正しい方法を、模型を使って説明しています。それに続きみんなも実際に歯ブラシで確認しました。


20160610-01.jpg
・3-2図工「大すきな物語」
 大好きな物語を絵で表しています。新美南吉の手ぶくろを買いを題材にしている作品がたくさんありました。現在、スパッタリングの技法で工夫しています。


20160610-02.jpg
・3-1音楽「にじ色の風船」
 リコーダーによる合奏です。リコーダーを手にし、わずか1ヶ月で、曲が演奏できるようになりました。

 

20160610-03.jpg 
・6-2社会「元との戦い」
 先生の解説をしっかり聞き、しっかり板書を移しています。先生の声と鉛筆の音だけが響きます。

 

20160610-05.jpg

 20160610-06.jpg
・サクラソウの芽吹き
 卒業式の体育館を彩るサクラソウ。枯れた状態で、しばらく中庭でほかっておきました。種子が土の上に落ち、自然に芽吹きが始まっています。直射日光が苦手な花のため、今日は、すべて日陰へと避難させました。

6月9日(木)

朝降っていた雨もいつの間にかやみ、蒸し暑い一日でした。でも子どもたちは元気いっぱい。大放課には運動場へ飛び出し、元気よく遊んでいました。

 

IMG_5909.JPG

<5年生 国語 「きいて、きいて、聞いてみよう」>

3人ググループになり、「聞き手」「話し手」「記録係」に分かれて、インタビューを行いました。聞き手の質問により、話し手の考えをどんどん引き出すことができるおもしろさを実感できました。

IMG_5914.JPG

<4年生 算数 角とその大きさ>

傾き分度器を使い、学校の中の様々な場所の傾きを調べました。さくら小の階段の傾きは何度だったのでしょう?

IMG_5916.JPG

<4年生 体育「ハンドテニス」>

今日は2対2で試合を行いました。相手にワンバウンドでとられないよう、フェイントをかけながらボールを投げていました。

IMG_5920.JPG

<2年生 図工 「にじ」>

絵の具を使って、混色の練習をしました。きれいな虹が描けました。

IMG_5925.JPG

<放送委員会 昼の放送>

朝、大放課、給食時に放送委員会の子どもたちが全校放送をしてくれています。原稿を間違えずにすらすら読んでいて、感心します。

IMG_5933.JPG

<救急法講習会(教師対象)>

来週から水泳学習が始まります。それを前に救急法の講習会を行いました。半田消防署員の方から胸骨圧迫や人工呼吸のやり方、AEDの使い方等を教えていただきました。安全第一で水泳指導を行っていきます。

ユーティリティ

インフォメーション

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

ページ