エントリー

1月18日(水)

 きれいに晴れておだやかな1日になりました。昨日から始まった「走れ!マラソンランナー」に、昼放課にも自主的に取り組む子どもたちも多いようです。

20170118_0a.JPG
<2年・朝の読書タイム> 読み聞かせ
 チェリークラブの方々に、低学年に読み聞かせをしていただきました。

20170118_0b.JPG
<清掃委員会> 朝の連絡
 清掃委員会の子どもたちが、各クラスの朝の会で掃除道具の使い方について連絡をしていました。

20170118_0c.JPG
<朝の健康観察>
 各学級から健康観察の結果を職員室廊下にある出欠黒板に記入に来ています。風邪による欠席が少しずつ出てきています。

20170118_01.jpg
<1年・国語> 漢字の学習
 3学期に使う漢字ドリルに名前を書いたり、チェック表をはったりして、使うための準備をしていました。

20170118_02.jpg
<2年・書写> ひらがな
 ひらがなの形のとり方を確かめて練習をしていました。3年生からは毛筆での学習になります。今年のうちにしっかりとした形で書くことができるようにしましょう。

20170118_03.jpg
<3年・書写> 書きぞめ
 3年生が書きぞめに取り組んでいました。本来は、1月2日に若水で墨をすり、恵方を向いて書くそうです。

20170118_04.jpg
<4年・体育> からだ作り運動
 長距離を走る練習に取り組んでいました。最後まで走り抜くことができるペースをつかんで練習していけるといいですね。

20170118_05.jpg
<5年・総合的な学習>
 グループに分かれて発表の練習をしていました。交代で観客になって、直した方がよいところを見つけています。

20170118_06.jpg
<6年・理科> 月と太陽
 満月から新月に至る月の呼び方を確かめていました。気温が低いけれども澄んだ空となる冬には、月光が美しく差し込みますね。

1月17日(火)

運動場の雪はすっかりなくなりましたが,風の冷たい1日でした。今日から体育委員会主催の「走れ!マラソンランナー!」が始まりました。冷たい風をきって,子どもたちは元気よく運動場を走っています。

IMG_2893.JPG

<2年生:国語>

新出漢字の練習をしています。書き順を調べ,なぞり書き,空書きと何回も練習して覚えていきます。もうすぐ「さくら漢字検定」です。がんばってほしいです。

IMG_2895.JPG

<2年生:図工>

2年生では,カッターナイフの使い方を練習します。カッターナイフを使うときのきまりを確かめた後、さっそく練習を始めました。手を切らないように気をつけてくださいね。

IMG_2900.JPG

<4年生:総合的な学習>

二分の一成人式に向けて,毎日練習を重ねています。今日は劇の練習です。学習発表会で鍛えた腕の見せ所です。

IMG_2903.JPG

<3年生:算数>

「表とグラフ」の2時間目です。今日はグラフを読みとる学習をしました。

IMG_2912.JPG

<走れ!マラソンランナー!>

大放課に全校でマラソンに取り組んでいます。1月31日まで続きます。一人一人目標を決めて頑張っています。

IMG_2920.JPG

<1年生:国語>

「買い物ごっこ」で使う品物を準備しています。「アイス屋」「文房具屋」「パフェ屋」などいろいろな店ができるそうです。ちなみに写真は,「虫屋」だそうです。

  • 2017/01/16

1月16日(月)

2日前から降り続いている雪で朝は道路も校門から昇降口までの通路も真っ白でした。「滑って転ぶ子はいないかな」・・・心配しましたが,みんな無事に登校できほっとしました。

IMG_2857.JPG

<朝会:先生のお話>

今日は榊原貫太先生の「漢字の話」でした。「辛い」という字に「一」を足すと「幸せ」という字になります。「辛いことも,あと少し頑張れば幸せになれる」・・・だから今年も辛いことがあっても頑張って乗り越えていきましょうというお話でした。

IMG_2867.JPG

<2年生:雪遊び>

たくさん降った雪も3日目となると,地面が見えてきました。そんな中でも2年生は大喜びで,雪遊びを楽しみました。

IMG_2870.JPG

<3年生:算数>

「表とグラフ」の学習に入りました。授業の最後に,今日の学習を生かし,クラスの「人気のスポーツ」についてアンケートをとり,その結果を表にまとめました。結果は・・・「水泳」が1番人気でした。

IMG_2878.JPG

IMG_2882.JPG

<2年生:生活科>

2学期の生活科でおもちゃを作りました。それを使ってみんなで遊ぶ準備をしています。グループで遊び方やルールを話し合いながら進めていました。一足早く遊ばせてもらいましたが,どのコーナーも楽しかったです。

IMG_2888.JPG

<4年生:総合的な学習>

2分の1成人式に向けて学年で進めています。今日は,10年後の本当の成人式に向けてのビデオレターについて話し合いました。どんなビデオレターになるのか楽しみです。

IMG_2889.JPG

<6年生:音楽>

いよいよ今週20日は半田市音楽会本番です。今日は,出入りの練習を行いました。6年生の合唱・合奏ともにとても素晴らしいです。本番まであとわずかです。ラストスパートを頑張ってほしいです。

  • 2017/01/13

1月13日(金)

明日から積雪の予報。風が強く、気温の低い1日でした。今日は、1年生があいさつ運動を行いました。また、4年生の身体計測を行いました。

s-1nen.jpg
・1-1 書写コンクールの作品
 尾教研書写コンクールの作品が廊下に展示されています。どの子も上手に書けています。落ち着いた学年の雰囲気を察することができます。

s-2nen.jpg
・2-1 音楽
 子ぎつねを、歌詞や音階で歌った後、鍵盤ハーモニカの指使いも付け加えて歌いました。右手を大きく掲げての表現に、みんなの自信を感じました。

s-3nen.jpg
・3-1 算数
 問題を読んでいます。姿勢を正し、本を持ちながら、大きな声で音読しました。算数も国語力が大切です。文章題は、まず問題の意図をしっかり読み、理解することから始まります。

s-4nen.jpg
・4年生 二分の一成人式に向けて
 式の当日、保護者に対し、グループごとで発表を披露します。そのための練習をしています。どのグループも、自主的、積極的に練習していました。先生が見ていなくても、一生懸命でした。

s-5nen.jpg
・5-2 理科
 人の誕生について、各自が調べたことを、グループで報告し合いました。他の子の発表もしっかり聞いています。
 

s-6nen.jpg
・6-1 自習のようす
 課題を熱心に取り組んでいます。担任の先生がいるときも、いないときも、手を抜きません。誠実な中学生になれそうです。

  • 2017/01/12

1月12日(木)

風の冷たい曇りの一日でした。それでも子どもたちは、運動場で元気いっぱい駆け回り、寒さを吹き飛ばしていました。今日は、3年生の身体計測の他、6限に委員会がありました。 

s-1nen.jpg
・1-1 国語
 2学期と比べ、さらに落ち着いた教室となりました。先生の話を聞くのはもちろんですが、他の子が発表しているときにも、相手を見て、しっかり聞く姿勢ができています。

s-3nen.jpg
・3-2 社会
 昭和初期の町のようすを写した白黒写真を見て、現代との違いを見つけ合いました。『タバコ屋』の看板を見つけて驚きの声。「コンビニで売っているものだと思った!」

s-4nen.jpg
・4-2 社会
 自分で決めたテーマについての調べ学習をしています。インターネットで調べる児童が多い中、図書室の本で調べる4人に感心しました。本を片手に、落ち着いてじっくり読み込んでいました。 

s-5nen.jpg
・5-1 算数
 『割合』の基本をおさえた後、先生の自作問題に取り組んでいます。教科書だけでなく、たくさんの問題を解かせることで、多くの経験を積ませています。おかげで、「できた人?」の質問に対し、この状態でした。

s-IMG_2745.jpg

s-IMG_2746.jpg
・6年生 半田市音楽会の練習
 短い時間で、かなり仕上がってきました。今日は、3階のホールで練習を行いましたが声量があり、校舎全体に歌声が広がりました。本番が楽しみです。

ユーティリティ

インフォメーション

半田市立さくら小学校

〒475-0817
愛知県半田市東洋町
1丁目12番地の1

TEL. 0569-26-0070
FAX. 0569-26-1080

E-Mail

<さくら小学校周辺地図>

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

ページ