- 2021/07/13
7月13日(火)
1・6年生はペア活動を行いました。1年生に楽しんでもらおうと,6年生は,グループでの話し合いを繰り返し,遊びのコーナーを準備してきました。輪投げ,射的,お化け屋敷,魚つり,キーホルダー作りの各コーナーをペアといっしょにまわりました。
はじめに,ホールに集まって,スタンプカードやチケットを受け取りました。
ここが「さくらまつり」の入り口です。どんな遊びのコーナーがあるのかわくわくします。
遊び方を分かりやすく説明します。タブレットを使って説明をするグループもありました。
感染拡大防止のため,輪投げの輪や机など,こまめに消毒作業をしていました。安心して楽しんでもらうための対策もしっかりと考えていました。
子どもたちが楽しみにしているお化け屋敷です。懐中電灯を持って,いざ出発。密にならないように入場する人数制限をして,ゆったりとまわりました。
各コーナーでは,係の人にチケットを渡します。
どんなキーホルダーができたかな。自分の好きな絵をかいたプラスチックのカップを,係の人がトースターで温め,手際よくキーホルダーの形にしていきます。
1年生に喜んでもらえてよかったですね。ペアにやさしく接している6年生の姿がとても印象的でした。