エントリー

  • 2024/10/02
  • New!

10月2日

今日は4年生の校外学習です。昨日から、「先生、明日の天気は晴れだよね?」と何度も聞くくらい、みんな楽しみにしていました。

みんなの願いが天に届き、今日も快晴!校外学習日和となりました。

まず最初はガスエネルギー館の見学です。

IMG_2424.jpg

テーマカードの使い方などを教えてもらったら、いざ見学に出発です。

01.jpg

タブレットをかざすと、都市ガスの働きが見えてきます。

IMG_2423.jpg

ガスが採掘されてから家に届くまでの道のりを展示を見ながら調べます。

IMG_2422.jpg

天然ガスについてのクイズにチャレンジ中。

IMG_2425.jpg

好きなものが自分の手元に届くまでのエネルギー量を調べています。

IMG_2428.jpg

様々な展示を見て、エネルギーについて学ぶことができました。最後に施設の方と一緒に見学のまとめをしました。

IMG_2430.jpg

お弁当の後は、大池公園に移動し、緑の芝生の上でみんなで思いっきり走り回って楽しみました。

勉強も力一杯、遊びも力一杯、いい一日になりました。

  • 2024/10/01
  • New!

10月1日

今日は、学校公開日です。半田市ハッピーウィークの一環として、「幸せ」について考える道徳の授業を行いました。学校では、子どもたち一人一人の幸せ、子どもたちが生きる社会の幸せを目指して教育活動を行っています。道徳で、自分の生き方を考えることで、幸せに生きる力を養いたいと思います。

IMG_2473.jpg

1年生。見に来てくださったおうちの方に頑張っているところを見てもらいたいと、とってもいい姿勢で学習が始まりました。

IMG_2478.jpg

隣同士、近所の人同士で、どんな風に考えるのかを意見交換しながら、お互いの思いを知り、自分の意見をまた考え直しています。

IMG_2491.jpg

IMG_2498.jpg

みんなの前で、自分の意見を発表したり、友達の意見を聞いて、より深く考える活動です。

IMG_2519.jpg

道徳は、心の学習です。みんなで一つのことを一緒に考えて、自分の心に問いかけるような学びができるように、先生たちも一生懸命に授業の研究をしています。

IMG_2481.jpg

たくさんの保護者の方に参観に来ていただきました。ありがとうございました。

  • 2024/09/30

9月30日

今日の朝会で、児童会役員と4年生以上の学級委員の任命を行いました。

IMG_2465.jpg

さくら小学校のみんなのために頑張るぞ!

IMG_2466.jpg

児童会役員や学級委員に選ばれたみなさん、学校の代表、学級の代表として、ぜひがんばってください。期待しています。

また、児童会役員や学級委員に立候補したみなさんも、さくら小学校の子どもたちみんなの学校生活がよりよくなるために、自分の時間を使って活動しようと決心した人たちだと思います。みんなのためにがんばろうと思うその気持ちがすばらしいです。ぜひそういう子がたくさん増えて、お互いに助け合ってお互いの生活をよくしていこうと行動するさくらキッズになっていってほしいと思っています。

IMG_2470.jpg

任命の後、11月2日に半田市社会福祉協議会さんが主催して行われる「ぶらりまちあるき さくら小学校区」を子どもたちに紹介しました。さくら小学校区がどんな地区なのか、子どもを中心に地域の方や大学生、福祉事業所の方とまちを探検するというイベントです。

IMG_2472.jpg

自分たちの住んでいるまちを知り、地域の方とつながりを作る素敵なイベントです。地域の方がお昼ご飯も振る舞ってくれるそうです。興味がある人はぜひ参加してみてくださいね。〆切は10月11日です。

  • 2024/09/27

9月27日

今日は、5年生が来月に控えた野外活動に向けて、飯ごう炊飯練習を行いました。

飯ごうの使い方や火の取り扱いについて学びます。

はじめに、注意事項です。楽しい野外活動にするためには、ケガをしないことが一番大事です。みんな真剣に聞きます。

IMG_2688.JPG

かまど班と飯ごう班に分かれます。

かまど班は、道具の使い方や火の付け方を覚えます。新聞紙を丸め、小さな薪を重ねていきます。本当にこれでうまく火がつくのか・・・ちょっと心配になります。

IMG_2690.JPGIMG_2696.JPGIMG_2697.JPG

飯ごう班は、お米を炊く準備をします。飯ごうって何度見ても不思議な形をしていますよね。

IMG_2693.JPGIMG_2694.JPG

いよいよ火をつけます。うまく燃えるのか・・・!?

IMG_2699.JPG

うまく火がつきました!火力もよい感じです。あとは蒸気が上がってくるのを待ちます。

IMG_2702.JPG

蒸気が上がるのがおさまったら、そろそろ炊き上がりです。やけどしないようにそーっと下ろします。うまく炊けたかどうかは、開けてみないと分かりません。ドキドキ。

IMG_2703.JPG

IMG_2705.JPG

とっても上手に炊けました!飯ごうは4つ準備しましたが、全部つやつやご飯で大成功です。

できあがったご飯は、小さなおにぎりにして食べます。

IMG_2706.JPGIMG_2707.pngIMG_2708.png

「おいし~いっ!!」 みんな自然と笑顔になります。

いつものご飯と違って、ちょっと硬かったり、焦げてたりしますが、それがまた美味しく感じました。本番も楽しみですね。

  • 2024/09/26

9月26日

6年生の総合「自分を知ろう 未来を語ろう」では、いろいろなお仕事をしている方からお話を聞く機会を設けています。今日は、消防官の方にお話をしていただきました。

IMG_2444.jpg

私が消防官になりたいと思ったのは、テレビで消防官を見て「かっこいい!」と思ったからです。高校を出て消防官の試験を受けて失敗してしまいました。それで、違う分野の専門学校に行ったのですが、やっぱり消防官になりたいと思い、救急救命士の学校に2年かよって資格を取りました。当時女性で消防官の試験を受ける人がほとんどいなくて、採用も少なかったので、いろんな人に聞いたり調べたりして女性を採用してくれるんじゃないかと思うところを選んで受けて合格しました。自分で目標に向かって調べることはとても大切なことだと思います。

IMG_2441.jpg

消防官の仕事は、火を消す仕事のほかに、救急車に乗って救命する仕事、火事が起こらないように予防をする仕事、災害救助の仕事、事務の仕事などがあります。石川県の地震のときは、真っ先に救助に向かいました。地震で道が通れなくなり、1km先の病院まで、山をぐるりと回って7時間かけて行ったりしたそうです。

IMG_2449.jpg

消防官として、今の悩みは家庭と仕事の両立です。皆さんが大人になったときは、今よりももっと男女同じように仕事をする時代になると思います。そのときは私と同じ悩みを持つ人ももっとでてくるのではないでしょうか。これからいろんなことがあると思いますが、人間はいつでもいつからでもやり直しができます。そしていろんなことができます。皆さんには、これからいろんなことに挑戦してほしいです。

IMG_2452.jpg

今日のお話から、子どもたちはたくさんのメッセージを受け取ってくれました。

「自分が好きなこと、楽しいこと、得意なことをめいっぱいやってください。そうすると、こんな大人になりたい、こんな仕事をしてみたいということが見えてくる。」といわれたのが心に残りました。

心の中にたくさんの大人になるための貯金ができる学びになるといいですね。

ユーティリティ

インフォメーション

半田市立さくら小学校

〒475-0817
愛知県半田市東洋町
1丁目12番地の1

TEL. 0569-26-0070
FAX. 0569-26-1080

E-Mail

<さくら小学校周辺地図>

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

ページ