エントリー

  • 2024/01/25

1月25日

6年生の総合の時間「自分を知ろう 未来を語ろう」の学習で、いろいろな職業の方のお話を聞く会を開催しています。今日は、「2022スペシャルオリンピックス夏季ナショナルゲーム・広島」陸上競技女子1500m1組(一番記録がいいグループ)1位、4×100mリレー2位、「2023年スペシャルオリンピックス夏季世界大会・ベルリン」で800mレベルA(女子)2位、1500mレベルA(女子)2位と素晴らしい成績を残したメダリストで、さくら小学校卒業生で、みんなの先輩の方にお話をしていただきました。

IMG_9492.jpg

まず、スペシャルオリンピックス日本・愛知ボランティア委員長さんから、スペシャルオリンピックスや障害者スポーツの大会について説明をしていただきました。

次に先輩から今のお仕事やこれまでの経歴について自己紹介をしていただいたあと、質問タイムです。

IMG_9498.jpg

IMG_9499.jpg

★陸上で大切にしたいことは何ですか。

 →練習をすることが大切だと思っています。

★なんで陸上をずっとつづけることができるんですか。

 →大会でいい記録を出したいと思うと、練習を続けなくてはと思います。

★世界大会に行ってどんな気持ちでしたか。

 →初めての海外で言葉が通じなかったらどうしようと不安でした。でもいろいろな国の人と交流できました。その中でも特に印象的だったのが800mを一緒に走ったカナダの選手と仲良くなれたことです。言葉は通じなかったのですが、身振り手振りだけでも充分に交流することができてとても楽しかったです。

IMG_9502.jpg

★障害をもって困ることはありますか。

 →人前で話すことが苦手です。

★障害がもしなかったらやりたいことがありますか。

 →今の生活が幸せなので、それは一回も思ったことがありません。

★夢を追いかけるために必要なことは何ですか。

 →好きなことを見つけてそれを続けることだと思います。私も大変だけど練習を続けています。今できないこと、苦手なことでも、ちょっとずつでも練習するとできるようになるから、それが大切です。

最後に、金メダル、銀メダルや、たくさんの選手のみなさんと交換したピンバッジなどを見せていただきました。メダルの重さにびっくりした子も多くいました。

IMG_9507.jpg

さくら小学校の立派な先輩から、素晴らしいお話を聞くことができました。本当にありがとうございました。

 

 

※今朝起きて、わくわくしながら外を見て、歓声を上げた子が多かったのではないでしょうか。子どもたちは雪遊びをしながら登校してきました。

IMG_0125.jpg

IMG_0134.jpg

IMG_9480.jpg

朝1番の運動場はうっすら雪が積もっていました。運動場の周りは3cmくらいの雪。

IMG_9483.jpg

1時間目は、みんなで雪遊び。どろどろの運動場になっちゃいましたが、雪を探して雪玉をぶつけ合って大はしゃぎでした。

IMG_9485.jpg

着替えなど、準備してくださったおうちの皆様、ありがとうございました!

  • 2024/01/24

1月24日

 本日の5時間目、6年生を対象に講師の方をお招きして「平和懇談会」を行いました。

テーマは『半田にもあった戦争』です。

IMG_1778.JPG

IMG_1779.JPG

半田赤レンガ建物の北側壁面に、機銃掃射跡が残っていることは有名ですね。

IMG_1780.JPG

さくら小や市役所などがあったところは、昔、中島飛行機半田製作所という軍用機を作っていた製作工場があったようです。

IMG_1782.JPG

製作所では、多くの人が働いており、今だと中学生や高校生にあたる人も軍用機の作成に動員されていました。自分たちの年齢とかなり近いです。

IMG_1783.JPG

半田でも空襲がありました。多くの被害が出たそうです。

IMG_1784.JPG

社会の授業で戦争に関する勉強をしてきましたが、どうしても「歴史の出来事」で終わっていました。

今回は『半田でもあった戦争』です。お話を通して、戦争を「実際にあったこと」として感じることができました。そして、それと同時に、今、身の回りにある当たり前のことや平和に生活できていることのありがたさを強く感じました。

  • 2024/01/23

1月23日

昨日とはうって変わって寒い一日になりました。最強寒波が日本列島を覆っています。明日もまだまだ寒いようです。体調管理に気をつけて、元気に学校に来てくださいね。

今日の授業の様子をお知らせします。

1年生&2年生 生活科「わくわくゆめのおもちゃランド」のスタートです!

IMG_9438.jpg

2年生がおもちゃをたくさん作って、1年生に楽しんでもらおうとわくわくゆめのおもちゃランドを開催しました。

IMG_9443.jpg

招待した1年生の前で、ゲームの遊び方を説明します。

IMG_9444.jpg

さあ、やってみて!

IMG_9447.jpg

IMG_9449.jpg

IMG_9450.jpg

IMG_9458.jpg

2年生のお兄さん、お姉さんに優しく教えてもらって、上手に遊ぶことができました。

IMG_9464.jpg

1年生はこんなカードをもって、おもちゃコーナーを回ります。

IMG_9472.jpg

2年生は1年生に楽しんでもらおうと一生懸命。

IMG_9478.jpg

○わかりやすく説明する

○楽しくなるような看板を作る

○優しく教えてあげる

○喜びそうな景品を選んであげる

などなど、2年生にとってはたくさんの勉強になりました。そして1年生のみなさん、もうすぐ新1年生もやってきます。2年生のお兄さんお姉さんを見習って、いい先輩になってくださいね。

  • 2024/01/22

1月22日

今日は日差しがたっぷり、外遊び日和になりました。休み時間はたくさんの子どもたちが元気な声をあげながら、楽しく遊んでいます。

1月20日は大寒でした。今は一年で一番寒い時期です。今日は暖かい一日でしたが、明日23日(火)から25日(木)にかけて今シーズン最大寒波がやってくる予報です。24日から25日にかけては、この地方でも雪が降るかもしれません。体調管理に気をつけて、寒さに負けず元気に過ごしたいですね。

 

今日の授業の様子をお知らせします。

5-1 国語

「想像力のスイッチを入れよう」という文章を読んで、「筆者はなぜ『想像力のスイッチ』という表現にしたのか」をみんなで考えました。

IMG_9426.jpg

本文に出てくる2カ所の「想像力のスイッチ」という言葉の使い方を話し合いました。「想像力のスイッチ」という比喩表現を使うことで、読み手が分かりやすくなったり心に残りやすくなったりすることをねらった、筆者の工夫なのだということが分かりました。

IMG_9434.jpg

 

5-2 国語

2組も「想像力のスイッチ」の学習をしていました。

IMG_9422.jpg

筆者が想像力のスイッチを入れる必要性について挙げた3つの事例とは何かを本文から読み取ります。

まずは本文をしっかり読んでどんな事例があるか見つけていました。

IMG_9436.jpg

みんなで一緒に読みながら、本文に線を引いていきます。「マラソン大会では、同じ出来事でも何を大事と思うかによって、発信する内容がずいぶん違う」などの事例を見つけることができました。

 

1月19日

昨日に続き、6年生ではカメラマンを呼んでの職業人の話を聞く会が行われました。カメラマンになるために3年間修行をしたり、たくさん写真を撮ったりしていたことを知りました。何事も好きなことをとことん追究する大切さを学びました。

IMG_2205.JPG

プロのカメラマンのカメラをモデルも立て使わせてもらいました。なかなかない貴重な機会にみんあ終始笑顔で撮影会が行われました。

IMG_2202.JPG

きらら学級のみんなは半田市博物館で行われている「さわやか教育展」に行ってきました

自分たちの作品だけでなく、他の学校の友達の作品も見ることができました。

1705635386367.jpg

天候にも恵まれ、きもちのいい校外学習になりました。お弁当を作ってくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。

1705635515097.jpg

 

ユーティリティ

インフォメーション

半田市立さくら小学校

〒475-0817
愛知県半田市東洋町
1丁目12番地の1

TEL. 0569-26-0070
FAX. 0569-26-1080

E-Mail

<さくら小学校周辺地図>

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カテゴリー

ページ