- 2023/11/13
11月13日
今日の最低気温は10度を下回り、最高気温も15度と寒さを感じる一日になりました。先週の月曜日は最高気温が25度を超えて夏日となり、半袖で過ごす子も多かったことを思い出すと、あまりの気温の変化にびっくりしています。この変化に体調を崩す子も多くなるのではないかと心配です。早寝・早起き・朝ご飯を心がけて、元気に学校に来てくださいね(^_^)
今日は、きらら学級のうどん作り教室がありました。チーム麺・メンのみなさんに学校にお越しいただき、親子でうどん作りを体験しました。
今日のうどんは、愛知県産の小麦「きぬあかり」をつかいます。作る喜び、食べる幸せをみんなで味わいましょう!!
小麦粉に塩水を入れてぱらぱらに。全体がパン粉みたいになったらぎゅっぎゅっと力を入れてこねて丸めます。
しっかりこねたら生地を休ませます。
その間に、うどんについて楽しいお話を聞きました。
こねて休ませた生地をのばして切って、うどんを作ります。
時間を計ってゆでます。
氷水でしめた麺を盛り付けます。
つやつや、ぴかぴかのうどん!
みんなでいただきます!「おいしい!」「無限に食べられる!」などなど、みんなで協力してつくったうどんの味わいは、格別です。
うどん作りを通して、0から作り上げること、みんなで協力すること、役割を果たすこと、作ったものを食べることなどなど、たくさんの喜びを感じることができたと思います。とてもいい勉強になりました。
今日参加してくださった保護者の皆様、そしてうどん作りを教えてくださったチーム麺・メンの皆様、ありがとうございました!!