エントリー

  • 2023/11/30

11月30日

2年生は学級園で大根を育てています。生活科の学習です。今日は葉っぱがどんどん育っている大根を観察していました。

IMG_8895.jpg

ちいさなちいさな種が、もうこんなに大きくなっています。

IMG_8898.jpg

写真に撮って、教室でじっくり記録を書きます。早く食べられるくらいに大きくなあれ!

 

今日の授業の様子をお知らせします。

5-1 算数

何倍かを表す数が分数になるときの場合を考えます。グループで相談してどうやってやるといいかを考えました。

IMG_8913.jpg

まずは、30cmの赤のテープは15cmの白のテープの何倍かを考えます。

これは、30÷15=2 で求められます。

次に20cmの青のテープは15cmの白のテープの何倍かを考えます。

赤のテープの時のやり方を応用して、20÷15=15分の20 約分して、3分の4だと分かります。

IMG_8918.jpg

青のテープの長さは、白のテープの3分の4倍となるのです。2倍、3倍のような整数の「倍」は具体的に想像しやすいのですが、分数の倍となるとなかなか想像しにくくて、難しいのです。

5-2 算数

「単位量あたりの大きさをつかって」の学習のまとめ問題を考えていました。

山形県と新潟県の米の作付面積と収穫量を表した表を見て、作付面積の割に収穫量が多いのはどっちなのかを考えます。

IMG_8905.jpg

大きい数の計算になるので、タブレットの計算機機能を使って確かめをしています。

IMG_8923.jpg

1k㎡あたりの人口である人口密度についてなど、身の回りでも単位量あたりの大きさを考える機会はたくさんあります。しっかり理解できるまで学習しています。

 

 

関連エントリー

  • 関連エントリーはありません。

ページ移動

ユーティリティ

インフォメーション

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

ページ