エントリー

  • 2024/07/08

7月8日

今日きらら学級で夏を楽しもうという行事が行われました。水鉄砲大会(屋根がある日かげのところは風が通り抜けることもあり、熱中症指数が31になっていなかったのです!よかった!!)のあと、家庭科室で6年生が下級生にかき氷のふるまいをしました。

 IMG_1956.jpg

かき氷器で、どんどん氷を削ります。

IMG_1961.jpg

メロン、イチゴ、ブルーハワイ、カルピス!どれがいいですか~?

ルールを守って、小さい子のことを気遣いながら、楽しい一日になりました。

今日の授業の様子をお知らせします。

5-1 社会

教科書にある庄内平野の様子がわかる大きなイラストを見ながら、庄内平野の地形、気候、そして米作りがさかんなわけを調べます。

IMG_1935.jpg

「周りが高い山で囲まれているな。」「田んぼがいっぱいあるね。」「田んぼが100m×30mって・・・大きい!」「大きな川もたくさんあるね。」「カントリーエレベーターってなに?」

IMG_1939.jpg

イラストを見ながら出てきた???は、タブレットですぐに調べます。疑問を見つけて調べることの楽しさも味わっていました。

 

5-2 理科

今までそれぞれの班でやったふりこに関する実験の結果を一枚にまとめ、比べてわかることは何かを考えます。

IMG_1926.jpg

IMG_1928.jpg

ふりこの振れ幅と一往復する時間の記録からは、振れ幅を大きくすると時間が長くなることがわかりました。

ふりこの重さと一往復する時間、ふりこの長さと一往復する時間も記録をまとめていきました。これらの記録から、どんなことがわかるかをしっかり考えていきましょう。同じ実験を大勢の人がやって記録をとって比べるとどんなよさがあるのかも考えていくといいですね。

関連エントリー

  • 関連エントリーはありません。

ページ移動

ユーティリティ

インフォメーション

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

ページ