- 2019/05/10
5月10日(金)
良く晴れた1日です。明日から休みですので、子どもたちは、いつも以上にウキウキして活気がありました。運動会の練習が本格的に始まっています。
・1-2
大放課の遊具での遊び方・マナーについて、先生の話を真剣に聞いていました。みんながマナーを守ると気持ち良く遊べますね。
・2-1 生活
ミニトマトの苗を、1人1鉢で植えました。これから毎日水をやり、大切に育てます。優しい心が育ってほしいです。
・3-1 音楽
リコーダーが始まっています。今日は、シの指使いを学習しました。その後、シの音だけで構成されている曲をピアノ伴奏に合わせて楽しみました。
・3-2 学活
運動会のよさこいソーランの練習をしていました。教室のため、大きなスクリーンに見本動画を写しだし、細部にもこだわりました。
・大放課のようす
さまざまな学年が混じって、ドッジボールを楽しんでいます。下級生に対して思いやる上級生の態度が素敵でした。