エントリー

2023年04月の記事は以下のとおりです。

  • 2023/04/21

4月21日

今日は1・2年生の交通教室。晴れの日と雨の日の両方の歩行訓練を行うため、傘を持って登校してきました。

まずは1年生から交通教室がスタートです。校門の前の交差点が歩車分離になりました。ここの横断歩道は雨の日バージョンの練習です。歩行者用信号が青になったら、「右よし、左よし、信号よし」と確認して、かさ上げ横断をします。

IMG_6084.jpg

ここは駐車場から車が出てくることがあるから、車のエンジンの音もちゃんと聞いてから歩き出そうね。

IMG_6097.jpg

ボーリング場の駐車場も、車が出てくるからよく確かめて渡りましょう。

IMG_6093.jpg

手のあげ方が立派ですね!さすが1年生。

IMG_6089.jpg

法務局のところは、出て行く車も入ってくる車も多いから両方注意してみてくださいね。

IMG_6083.jpg

2年生は去年に引き続き2回目の訓練です。慣れた頃が危ないと言いますから、ここで気を引き締めましょう。

IMG_6115.jpg

しっかりかさ上げ横断できていますね。

IMG_6117.jpg

今日の訓練のために、他地区からも交通指導員さんが来てくださいました。そして、保護者ボランティアのみなさんにもお手伝いしていただきました。おかげで子どもたちが実際の道路で訓練を行うことができました。ありがとうございました。

 

今日は、1年生が初めての給食でした♪みんなが楽しみにしていた給食です。

IMG_6127.jpg

給食のワゴンを運んできたよ。

IMG_6130.jpg

配膳の仕方も教えてもらいました。盛り付けがんばるぞ。

IMG_6132.jpg

今日の給食!わあい。おいしそう!!いただきますが待ちきれません。

IMG_6133.jpg

おいしい給食、いただきまーす!みんなで食べるとより一層おいしいね。

 

  • 2023/04/20

4月20日

1年生は明日から給食が始まります。なので今日までは午前中の早帰り。下校する1年生と一緒に歩きながら、「明日から給食だね。」と聞いてみました。すると、「そうだよ。明日給食カレーだよ!」「カレー大好き!!」「うちは今日の夜もカレー!やったー!!」とみんな給食が楽しみで仕方ない様子です。

 IMG-5736.jpg

明日の献立は、「麦ご飯、牛乳、カレー、鶏肉のハーブ焼き、だいコーンサラダ、お祝いデザート」です。給食センターのみなさんが、1年生の初めての給食にふさわしくなるように考えてくださっているのがわかる献立ですね。

今日の授業の様子を紹介します。

3-1 学活

教室をのぞくと、みんなで動画を見ながら踊っています。

IMG_6064.jpg

ソーラン節の動画です。

IMG_6067.jpg

「6年生を送る会でも見たよね。」「お、ここむずっ!」

先生「ここで左右に分かれるんだよ」「へえ、そんなことやるんだ。」

IMG_6070.jpg

だんだん子どもたちの足踏みの音までそろってきます。

IMG_6071.jpg

動画が終わった後、子どもたちにどうしてこんなに上手に踊れるのか聞きました。「初めて見たけど、動画をみながら一生懸命やったらできた。」「3年生になったらソーランやるって思ったから、練習しといた。」という返事がきました。運動会に向けて、興味津々なんだなと思います。

この後、「隣の学習室でみんなで踊ってみようか。」という先生の提案に、「やった~!!」「やるやる!!」と大歓声が起きました。この子どもたちのやる気、すばらしいです。運動会が楽しみです♪

 

  • 2023/04/19

4月19日

今日、1年生が学校探検をしていました。校内のいろんな部屋や施設を探検して、気がついたことを探検バックにはさんだプリントに書いていきます。

IMG_6033.jpg

放送室の見学です。「ここでテレビとるのかな。」「そうだよ、朝礼とかここから放送することあるよ。」「ええ!ほんと?すごい。」

IMG_6035.jpg

「朝の放送とかお昼の放送とか、ここから放送委員会のお兄さんやお姉さんが流しているんだよ。」「お兄さんたちがやってるの?」「そうだよ。」「へええええええ!」

一年生は、いろんな驚きでいっぱいの毎日を過ごしています。

今日の授業の様子をお知らせします。

2年生 体育

今日は、合同体育です。5月に行う運動会の種目にもある、ラジオ体操をしっかり勉強しました。まずは準備運動。

IMG_6052.jpg

「去年1年生だったときは、ちょっと間違えても1年生はかわいいねって言われてよかったけど、今年は2年生だもんね。1年生にお手本になるようなかっこいいラジオ体操ができるといいね。」「はい!」

IMG_6054.jpg

腕は横にまっすぐのばしましょう!

IMG_6058.jpg

「後ろにぐぐぐぐって曲げますよ。」「わあ、ひっくりかえりそう~」

IMG_6062.jpg

みんなどんどんかっこいいラジオ体操になってきました。運動会の本番がたのしみだな。

 

  • 2023/04/18

4月18日

今日は6年生で全国学力学習状況調査を行いました。子どもたちは、国語と算数の問題に熱心に取り組んでいました。今日の国語・算数の調査に合わせ、事前に行った質問紙調査(学習意欲、学習状方法、学習環境、生活の諸側面等に関する調査)の結果を、今後の教育活動に生かしていくための調査です。

IMG_6029.jpg

昨年度の結果を受けて今年度さくら小学校では、基礎学力の定着を図るために漢字検定と計算検定のやり方を改善し、漢字チャレンジと計算チャレンジとして取り組みます。また、デジタルドリルの導入も行います。そのほか、自分で考えて表現する力を養うために、「さくらタイム」を継続して行います。子どもたちが、得意なことをますます伸ばし、苦手なことを少しでも減らしていけるような学習に取り組んでいきたいと思っています。

今日の授業の様子をお知らせします。

1-1 体育

1年生の朝は、詩の朗読からスタートです。朝の会の中で今月の詩をみんなで読みます。

IMG_6000.jpg

日直さんが朝の会の司会をがんばっていました。

IMG_6002.jpg

では体育に出発。みんなしっかり前にならえができました。

IMG_6006.jpg

運動場で整列の準備。まずは背の順に並びます。

IMG_6008.jpg

運動会の整列の練習を兼ねて背の順・4列で並んでみました。

IMG_6017.jpg

赤白帽を使って、赤組と白組に別れます。

IMG_6020.jpg

整列が終わったら、今日の勉強「ゆうぐのつかいかた」のはじまり!遊具の場所まで4列で行進です。

IMG_6023.jpg

シーソー、ぶらんこ、滑り台チーム。

IMG_6025.jpg

コンビネーション遊具チーム。

IMG_6028.jpg

みんな順番を守って、安全に楽しく遊具を使うことできました。

  • 2023/04/17

4月17日

今日は体育館で朝会を行いました。全校児童が体育館に集まって朝会を行うのは4年ぶり。5,6年生以外の子どもたちにとっては初めての体験です。体育館への移動の仕方、体育館での並ぶ場所、整列の仕方など、集団行動の勉強をたくさんすることができました。

先頭の人は手を腰にあてて間をとります。後ろの人は先頭の人にそろえて前にならえですよ。

IMG_5985.jpg

朝会担当の先生から、朝会をなぜやるかについてお話をしました。「みんなで集まることで、高学年は低学年のお手本になり、低学年は高学年から学ぶことができます。大勢が集まる場所では、一人一人がみんなのことを考えて行動する勉強ができます。」学校では、こうした活動を、子どもたちの社会性を育てる機会と捉えています。

IMG_5987.jpg

みんなで心を合わせて「おはようございます。」

IMG_5989.jpg

今日の朝会では、学級委員と委員長の任命式を行いました。

IMG_5991.jpg

IMG_5998.jpg

これから学級や委員会のリーダーとなって、みんなが楽しく暮らしやすい学級や学校になるようがんばる人達です。みんな協力してくださいね。

IMG_5999.jpg

最後に校長から、言葉の大切さについて話をしました。

相手と仲間になって一緒に楽しくがんばろうという思いを言葉で伝えると、その気持ちを届けることができ、仲良く協力できるようになります。相手を傷つけてやろうという思いをもって言葉を発すると、その気持ちが相手に伝わり、相手を傷つけることになります。みなさんは子どもです。今成長しているところなので、失敗もたくさんします。そのときは先生たちがしっかり話を聞いて、叱るときはきちんと叱ります。そうすれば、失敗しても何がいけなかったかをちゃんと理解して次に生かせます。ですからうれしいこともいやなことも先生にお話ししてください。みんながすてきな大人になるために、しっかり学んでいきましょう。

そして、北原白秋の「ひとつのことば」という詩を紹介しました。

ひとつのことば

ひとつのことばで けんかして

ひとつのことばで なかなおり

ひとつのことばで 頭が下がり

ひとつのことばで 心が痛む

ひとつのことばで 楽しく笑い

ひとつのことばで 泣かされる

ひとつのことばは それぞれに

ひとつのこころを もっている

きれいなことばは きれいな心

やさしいことばは やさしい心

ひとつのことばを 大切に

ひとつのことばを 美しく

 

ユーティリティ

インフォメーション

半田市立さくら小学校

〒475-0817
愛知県半田市東洋町
1丁目12番地の1

TEL. 0569-26-0070
FAX. 0569-26-1080

E-Mail

<さくら小学校周辺地図>

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

カテゴリー

ページ