- 2020/06/15
6月15日(月)
今日は、久しぶりにお天気に恵まれ、外で元気に遊ぶ姿が見られました。気温も上がり、熱中症の心配もあります。水分補給をしっかりしていきましょう。
5年生の英語です。アルファベットの学習です。友達が発音したアルファベットをカードから探して、早く上に挙げる、というゲームです。一番早かった人が次の発音者になります。
4年生の体育です。久しぶりに青空の下で体育ができました。
6年生の社会です。「義務と権利」について学習しています。6年生の社会は、これまでは歴史をやってから公民の内容でしたが、新しい教科書では公民の学習が先になりました。
1年生の算数「いくつといくつ」です。ブロックを使って学習しています。
授業後は、先生たちの学習タイムです。消防署の方による人工呼吸とAEDの使い方の研修を受けました。
この実施研修の後には、熱中症についてのお話も聞きました。安全に過ごせる学校になるよう、頑張っていきます。