- 2020/06/12
6月12日(金)
今日も雨が降ったりやんだりの一日でした。窓を少し開けて換気しつつ、3時間目以降は、エアコンを使用しました。学習しやすい環境に大変感謝です。
雨の日の図書室は大盛況です。放課は、静かに座って読書する子が多く感心しています。その分だけ、図書委員は大忙しです。
1年の図工では、すきなものの絵を描きました。得意な絵を描く子が多く、下書きなしで、どんどんクレパスが進みます。この子は、あっという間に、迫力ある恐竜を書き上げました。
4年生の体育では、両手間隔に開き、体つくり運動を行いました。軽快な音楽に乗ってのリズム運動では、楽しさが笑顔に表れていました。感染症予防で蓄積したストレス発散に効果的です。
ALTの先生が、フェイスシールドを着用して、英語の発音を披露してくれました。英語の発音では、口型を見せると効果的です。暑いですが、マスクに変えて、シールドで頑張ってくれました。
6年生の音楽では、歌声に変えて、ハミングで曲の音程取りを行っていました。2部合唱の曲で、ハミングのハモりはとてもきれいで素敵です。