エントリー

  • 2023/02/06

2月6日

放送委員会が、「今年もこのときがやってきた!放送体験」企画を行っています。今日の大放課に早速3年生が放送室にやってきました。放送委員の子が、放送機械の操作や流すセリフを教えたり、その様子を撮影したり、最後にインタビューをしたりしました。

IMG_4333.jpg

委員会の仕事を知ってもらう素敵な取組ですね。

 

今日の授業の様子をお知らせします。

3-1 算数

今日のめあては、「いろいろな小数の筆算をしよう」です。7ー5.5のような、整数ー小数の引き算の筆算は、7と5.5の位をそろえること、7の10分の1の位のところに「0」を入れること、答えの小数点を忘れずに書くことなど、たくさん注意しながら計算しなければいけません。位取りをしっかり確かめながら問題に取り組んでいました。

IMG_4347.jpg

できたら一人一人先生にチェックしてもらいます。小数の計算の特に大事なところなので、ちゃんと理解しているかを確認してその場で見直しをしていました。

IMG_4349.jpg

 

 3-2 総合

ミツカンミュージアム見学で学んだことを新聞にまとめています。調べてわかったことを書く記事が3つ、感想を書く記事が1つという構成の新聞をつくっていました。書いた記事を先生に見てもらったり、友だち同士で見せ合ったり、他の子の新聞を見て自分の記事の参考にしながら、よい新聞をつくろうと一生懸命です。

 IMG_4339.jpg

IMG_4340.jpg

関連エントリー

  • 関連エントリーはありません。

ページ移動

ユーティリティ

インフォメーション

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

ページ