- 2023/02/14
2月14日
6年生が、図工でテープカッターを作りました。
デザインを考えて下書きをして、板を切って組み立てて、色をつけて仕上げます。それぞれ個性豊かなテープカッターができあがりました。その中で、テープの形をうまく利用してデザイン性豊かな作品があったので紹介します。
「赤いくつ」くつひもの色ぬりを工夫しました。
「近未来のアヒルロボット」ロボットのくちばしの部分からテープが出るようにしました。
「テープコースター」前が昼、横が朝と夜にしました。
釘でしっかり打ち付けて丈夫につくってあります。これから家の勉強机において長く使っていけそうなテープカッターですね。
今日の授業の様子をお知らせします。
6年生 音楽
4時間目は6年1組と2組の合同音楽。「ありがとうの約束」の合唱をみんなで練習していました。
「くじけそうに なっても きみが いたから ここまで たどりつけたんだ ありがとうの かわりに やくそくするよ きみのこと わすれない いつまでも」
歌詞の意味をかみしめながら、仲間と一緒に合唱を作り上げていました。