- 2023/06/26
6月26日
気がつけば、1学期もあと3週間を残すのみとなりました。夏休みに向けて、学習のまとめの時期です。子どもたちが1学期に学習した内容を振り返り、得意なことや苦手なことを確かめて、次の学びにつなげていけるようにしたいものです。
今日の水泳の授業の様子をお知らせします。
気温が低かったり、水温が低かったりしてなかなか入ることができなかったプール。今朝も水温が21度しかなくて、今日は入れるかなと心配しました。しかし、大放課には水温も気温も上昇し、これなら水泳大丈夫!となりました。子どもたちは大喜びです。
5年2組。4年ぶりの本格的な水泳授業なので、丁寧な指導を心がけています。小グループに分けて、プールを横向きに使って、短い距離で泳いでいきます。
やった!到着!!
1年生は2回目のプール。温水シャワーもスムーズです。シャワーを浴びることも水に慣れることにつながります。
先生のピッという笛で、足をバシャバシャさせました。水に慣れて、安全に水遊びを楽しむことができるように水泳授業を進めます。