- 2017/02/27
- 本日の様子
2月27日(月)
今日は朝会で新児童会役員の任命式および新旧の引き継ぎが行われました。もうすぐ6年生は卒業です。6年生の思いを受け継いで,よりよいさくら小学校をつくっていってくれることと思います。
<朝会:新旧児童会役員引き継ぎ式>
平成28年度後期児童会役員のみなさん,お疲れ様でした。たくさんの新しい企画を考え,さくら小学校を盛り上げてくれました。その伝統は新しい役員や,さくら小の全校児童が引き継いでいってくれると思います。
<全校合唱練習>
朝会後、来週行われる感謝の会で歌う全校合唱「ありがとう」の練習を行いました。今年もたくさんの人に支えてもらって充実した学校生活をおくることができました。それに対する感謝の気持ちが届くように練習しました。
<クラブ説明会>
朝会後、3~5年生に向けてクラブ説明会が行われました。来年度は,新しいクラブが3つできるそうです。どのクラブに入るか迷ってしまいます。
<3年生:算数>
「間の数」の勉強をしました。木を8本植えると,間の数は1つ少ない7になることを,図を使って見つけ出しました。図にすることのよさを実感できました。
<2年生:図工>
紙版画の版を作っていました。台紙いっぱいに大きな作品を描いていました。いろんな材質の紙を組み合わせて工夫しています。木曜日に印刷するそうです。楽しみですね。
<6年生:卒業式練習>
呼びかけ、証書授与、返事・・・1時間で様々な練習を行いました。どの子も晴れの日を前に,引き締まった表情で練習に臨んでいました。