- 2017/02/28
- 本日の様子
2月28日(火)
今週末の6年生を送る会に向けて,どの学年も練習に励んでいます。6年生に喜んでもらえるように,どの学年も当日まで内容が漏れないように行っているため,詳しくお知らせできないのが残念です。当日のHPを楽しみにしていてください。
<4年生:送る会の話し合い>
4年生は,台本を考えるのも,台本を印刷・製本するのも全て子どもたちが行ってきました。今日は決まった台本に沿って,配役を決めました。この話し合いの進行ももちろん子どもたちが行いました。4年生の発表も本当に楽しみです。
<1年生:体育>
1年生は運動場で「ボールけりあそび」を行っていました。各学年が「送る会」の練習をするため体育館が使えません。でも,元気いっぱいの1年生は,寒さもなんのその!元気よく動くことができました。
<2年生:体育>
2年生は縄跳びを行っていました。前半は短縄、後半は長縄を行いました。みんな上手になりました。
<3年生:算数>
2月も今日で終わり、明日からはいよいよ3月です。勉強もまとめの時期に入ってきています。3年生は算数の時間に「まとめ」のテストを行っていました。3年生で勉強したことがどれくらい身に付いているかを確かめるテストです。皆,真剣な表情で頑張っていました。
<5年生:給食>
5年生は本日授業後ワックスがけを行うため,教室から机や椅子をホール3に出しました。そこで,今日は学年一斉に給食をホール3で食べることになりました。いつもとは違う雰囲気に子どもたちのテンションもあがっているようでした。