- 2017/03/14
- 本日の様子
3月14日(火)
今日は卒業式の予行練習がありました。これまでの練習の成果が発揮され,もういつ本番を迎えてもよいできばえでした。気持ちのこもった素晴らしい式になることを願います。体調を整え,当日を迎えてほしいです。
<2年生:図工>
紙粘土を使って,本物そっくりのケーキを作っていました。3色の紙粘土を混ぜて,いろいろな色を作り出していました。おいしそうです。
<4年生:国語>
音読の練習をしていました。場面の様子や登場人物の気持ちが伝わるように工夫していました。友達同士で聞き合っていました。
<4・5・6年生:卒業式予行練習>
4・5年生も,6年生も仕上がりは上々です。本番がさらによりよくなるよう担任の先生方からアドバイスをもらっています。
<2年生:体育>
夢中になってボール投げをしていました。笛が鳴った時に,相手の陣地にたくさんのボールを投げ込んでいたチームの勝ちというルールです。
<6年生:学活>
卒業を目前にし,教室や靴箱をきれいにしていました。靴箱に貼られたシールを一生懸命はがしていました。もうすぐさくら小ともお別れです。少し寂しいですね。
<1年生:図工>
1年間の作品をバッグにしまっていました。1年間でたくさんの作品を作りましたね。本当に上手になりました。