エントリー

カテゴリー「本日の様子」の検索結果は以下のとおりです。

4月20日(水)

今日は朝の時間にチェリークラブの方々に読み聞かせをしていただきました。1年生の給食も今日から始まりました。

20160420_1.jpg

・1年生 大放課
 教室においてある絵本をなかよく見ていました。1年生の教室の本は、大きい本がたくさん。

20160420_2.jpg

・2年生 集団行動
 体育の時間、運動場の一番遠い端で集団行動の練習をしていました。外でも気持ちのよい季節です。

20160420_3.jpg

・3年 理科「植物のからだ」
 先生から虫眼鏡を配ってもらい、大喜びでした。早速、いろんなものを見ていました。

20160420_4.jpg

・4年 学級活動「応援団員を決めよう」
 運動会に向け、応援団団員決めです。元気よく、大きな声の子が、みんなの前でアピール。

20160420_5.jpg

 ・6年 音楽「合唱を楽しもう」
「つばさをください」「ありがとう」等の合唱練習をしていました。声のひびきに気をつけていました。

20160420_6.jpg

・6年 国語「カレーライス」
 「カレーライス」の物語文に出てくる漢字を練習していました。まず、目の前の空間に漢字を書いて練習していました。

4月19日(火)

今日は6年生の全国学力・学習状況調査が全国一斉に行われました。
新しいクラスにもクラスにも慣れ、学習も本格的になってきました。   

20160419_01.jpg

・6年生 全国学力・学習状況調査
 1時間目から4時間目まで国語と算数の試験に取り組みました。どの子の表情も真剣です。

20160419_02.jpg

・6年生
 応援団が決まりました。赤も白も気合い十分です。運動会を盛り上げてくださいね。

20160419_03.jpg

・5-2 理科「雲と天気」
 屋上に出て,空の様子を観察しました。雲の量を調べ,天気との関係を学習していきます。

20160419_04.jpg

・3-2 体育
 運動前のラジオ体操。体育係も仕事に慣れてきました。号令もばっちりです。

20160419_05.jpg

・2-1 音楽
 はじめての音楽の授業でした。「森のくまさん」「アイアイ」などリズムにのって元気よく歌いました。

20160419_06.jpg

・2-2 生活科ガイダンス
 2年生の生活科では「校区探検」「ミニトマトづくり」など楽しいことがいっぱいです。

4月18日(月)

晴天でしたが、時間とともに雲が増え、昼食後に雨が降り出しました。
今日は、朝会があり、学級委員と委員会の委員長の任命がありました。
また、4年の視力検査がありました。

20160418_01.jpg

・朝会のようす
 学級委員と委員会委員長の任命がありました。学級やさくら小をより良くするために、頑張ってください。

20160418_02.jpg

・3-1社会「方角を調べよう」
 全員で北を向き、東や西を指さし確認しています。次回は、屋上で、それぞれの方角にある建物を調べます。

20160418_03.jpg

 ・2-2国語「とけい」
 ひとりずつ学習用の時計を持ち、先生が言う時間を表しました。長針と短針、間違えないように!

20160418_04.jpg

・4-1学活「応援団長の選出」
 3名の立候補者の話を聞きました。3人とも大きくはっきりした声で、自分をアピールできました。

20160418_05.jpg

・5-2書写「硬筆」
 今年度初めての書写。練習帳をやっています。学級全体が静寂に包まれています。

20160418_06.jpg

・6-1英語「自己紹介」
 今年度は、ALTにティム先生がきてくれました。一人ずつの自己紹介の中で、興味深いツッコミを入れてくれるため、大いに盛り上がりました。

4月15日(金)

今日は、離任式がありました。お世話になった先生方のお話を聞ける最後の機会。しっかりと話を聞くことができました。また、5・6年生による「ウィズ ユー スマイル」の歌のプレゼントも、しっかり歌うことができました。去られる先生方のさくら小に対する熱い思いを、受け継いでいきたいものです。

20160415_01.jpg

・3-1理科「花をかんさつしよう」
 タンポポを観察し、用紙にスケッチしています。細部までスケッチができており、感心しました。

20160415_02.jpg

・4-2学活「ペア名刺をつくろう」
 ペア学級に渡す、自己紹介のための名刺をつくりました。心をこめ、とっても丁寧です。

20160415_03.jpg

・5-2国語「漢字の練習」
 とても元気な学年ですが、静かに落ち着いて漢字を練習しています。気持ちの切り替えが立派!

20160415_04.jpg

・6-1学活「応援団長の選出」
 3名の立候補者の話を聞きました。3人とも大きくはっきりした声で、自分をアピールできました。

20160415_05.jpg

20160415_06.jpg

20160415_07.jpg

20160415_08.jpg

20160415_09.jpg

20160415_10.jpg

・離任式のようす
 先生方の入場で、体育館の空気が和みました。子どもたちは、声をかけたい一心ですが、式のため、ぐっとこらえてくれました。感謝の言葉や歌の一生懸命さは、先生方の心に届いたはずです。 

4月13日(水)

子どもたちの手。すこしずつ大きくなっているだけではなく、動きもそれぞれの学年にふさわしくなるようです。

20160413_1.jpg

・1-1国語「せんのおけいこ」
 ひらがなの学習に入る前の段階です。慎重になぞる子、はみ出ることも気にしないでいきおいで書く子、個性が出ます。

20160413_2.jpg

・2-1学級活動のあい間のゲーム
 学級の係を決めていました。
 そのあい間に、集中力を高めるためのゲームをしていました。合図に合わせて手をつかみます。

20160413_3.jpg

 ・3-2算数「学力テスト」
 みんな真剣に学力テストに取り組んでいました。3年生の学力テストは、問題用紙に直接解答を記入していました。

20160413_4.jpg

・4-2算数「学力テスト」
 4年生の学力テストになると、解答用紙に解答を記入する形式でした。問題に取り組む気持ちが、指先に入れる力になって表れています。

20160413_5.jpg

 ・5-2学級活動・学級目標の掲示物作り
 高学年になると、筆記具の選択も考えるようになります。発色のよさや作業の効率を考えて、クレパスを使って彩色しているようです。

20160413_6.jpg

・6-2図工「表し方をくふうして」
 ペールオレンジと黒の絵の具を微妙に混色していました。自分のイメージにあった色を追い求めている筆の動きが見られました。

ユーティリティ

インフォメーション

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

ページ