エントリー

  • 2025/06/10

6月10日

テレビを見ていたら、「梅雨型熱中症に注意しましょう」というニュースが流れました。気温がさほど高くなくても、湿度が高いせいで汗をかいても蒸発せず、体温を下げることができなくて熱が体にこもって熱中症になってしまうリスクが高まるそうです。これを防ぐには、エアコンを適度に使うこととともに、規則正しい生活をしてよく睡眠をとることと、しっかり水分補給をすることだそうです。今まで以上に、早寝・早起き・朝ご飯を意識して、学校生活を元気に過ごしたいですね。

今日は、1年生の給食の様子を紹介します。

IMG_6451.jpg

入学から2ヶ月がたちました。給食当番にもすっかりなれて、みんなの分を上手に配膳しようとがんばっています。

IMG_6453.jpg

今日の献立は「ごはん、宗田かつおのおかか煮、切り干し大根の甘酢和え、実だくさん汁、牛乳」です。「お汁のジャガイモがめっちゃおいしい!!」と教えてくれた子もいました。

IMG_6459.jpg

牛乳のストローのほっそーい袋を集める係の子もいます。みんなの教室にゴミが落ちていない方が気持ちがいいですよね。

IMG_6461.jpg

「てをあわせてください。」「いただきます!!!」

IMG_6466.jpg

ごはんやおかずなどを減らしたい子もいます。先生が呼びかけて減らしてくれていました。お箸をつけたものは、がんばって食べられるようにできるといいですものね。

関連エントリー

  • 関連エントリーはありません。

ページ移動

ユーティリティ

インフォメーション

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

カテゴリー

ページ