- 2024/09/13
9月13日
今日3年生が社会科の校外学習でMIM(ミツカンミュージアム)に行きました。
さくら小から元気に歩いてMIMまで向かいます。
MIMではまずミツカンについてや、お酢の作り方の説明を聞きました。
その後は、MIMの見学です。
江戸時代にお酢を作っていたときの様子です。タルが大きくてびっくり!
こうやって昔は酢を絞っていたんですよ。
この下で、昔と同じ作り方で酢を作っています。「わあ!すごい!よく見える!!」
いろんな種類のお酢の匂いをかぎました。「うわー!酢の匂いがすごい!」
昔の人はこうやって酢を桶に入れて運んでいたんだね。
お酢を半田から江戸に運んでいた船の模型です。大きくてみんなびっくりです。
記念に人文字で「す」
見学の後は、前にMIMの方をさくら小学校にお招きして出前授業を行ったときに子供たちがした質問に答えてくださいました。例えば、「酢の原料の酒粕はどうやって作るのですか」などです。
しっかり見学をして学校に帰ってきました。みんなの住んでいるところに、江戸時代から今に続く産業があることを知ることができてよかったですね。