エントリー

  • 2020/08/28

8月28日(金)

感染症予防のための「スクールサポートスタッフ」による消毒作業が,今日から始まりました。市が委託した業者の方が,毎日3時間,多くの人が手を触れる箇所(ドアノブ,手すり,スイッチ,PC室マウスなど)やトイレなどを消毒してくれます。

IMG_1735.JPG

4年生外国語活動「What time is it?」の学習です。何時に何をしているのか,尋ねたり答えたりする学習をしていました。

IMG_1736.JPG

IMG_1738.JPG

 

  • 2020/08/27

8月27日(木)

  朝、激しい雨が降りました。何日ぶりでしょうか?おかげで、植物も幾分元気になったようです。朝夕は、ほんのわずかですが、涼しくなってきました。暑さ指数も、猛暑を示さず、放課は運動場で遊ぶことができました。少しずつ秋が近づいています。

IMG_1704.JPG
 4年生の算数では、色々な四角形の定義を発表し合いました。スケッチブックに簡潔にまとめられた先生の表示で、子どもたちは正確にその特徴を見直しました。

IMG_1710.JPG
 2年生の音楽では、秋の虫の声を打楽器で表現しました。スズムシはスズ、コオロギはタンバリンなど、子どもたちの意見で楽器を決め音を奏でました。

IMG_1720.JPG
 2年生の道徳では、落ち着いて作品に登場する主人公の思いを発表しあいました。少しぐらい汚れたカバンなら、飾りなど工夫することで、復活できることが確認できました。

IMG_1728.JPG
 1年生の図工では、さまざまな素材のでこぼこを、白紙に色鉛筆でこすって映し出しました。いろいろな模様が意識的につけられており、楽しむことができました。

 

  • 2020/08/26

8月26日(水)

3年生理科,昆虫の体のつくりを学習しています。食い入るように見つめているその先にあるものは,ダンゴムシの模型です。

IMG_1681.JPG

4年生は算数「垂直・平行と四角形」のおさらいをしていました。ひし形,平行四辺形,台形などの図形の特徴を言えるようになりましたね。

IMG_1689.JPG

2年生は体育館で「ボールあてゲーム」をしていました。友だちと協力して,段ボールの的を倒します。適切な距離をとりながら活動をしています。

IMG_1694.JPG

IMG_1692.JPG

1年生の音楽です。鍵盤ハーモニカは,吹いているつもり,「エアー鍵盤ハーモニカ」で練習をしていました。歌っている歌は,音楽集会で歌う予定だった歌です。全校で歌う機会がもてるとよいですね。

IMG_1697.JPG

給食の時間です。準備の間,マスクをして静かに待っています。「いただきます」の後も,静かに給食を味わって食べています。

IMG_1700.JPG

IMG_1702.JPG

8月25日(火)

8月に始まった2学期、厳しい残暑が続いています。熱中症予防とコロナ感染予防の2つに気をつけ、工夫しながら、子どもたちも元気に活動しています。

 IMG_1664.JPG

1年生の国語です。「おむすびころりん」のテスト中です。何度も音読をしているので、スラスラとけているかな?

IMG_1668.JPG

2年生の算数です。「かさ」の学習です。「L=リットル」を学びました。みんなの水筒は何L入りますか?

IMG_1671.JPG

3年生は図書館で本を探していました。国語の学習に使うそうです。

IMG_1662.JPG

5年生の音楽です。「ハロー・シャイニング ブルー」という歌の練習です。音楽室でもしっかり距離を取って学習しています。

IMG_1677.JPG

外が高温のため、体育の授業は体育館で行われています。授業の前半はハードなダンスです。写真は6年生の様子です。

IMG_1673.JPG

授業の後半は静かな音楽に合わせてストレッチタイムになります。写真は4年生の様子です。しっかりのばせていますか?

8月24日(月)地震避難訓練

2学期が始まって2日目。今日から給食も始まりました。5時間目には、地震避難訓練が行われました。

IMG_1652.JPG

「訓練、訓練です。ただ今、地震が発生しました。机の下にもぐり、机の脚をしっかり持ちなさい。」という放送から訓練がスタートです。

IMG_1654.JPG

机の下に避難しています。その様子をCACの方が撮影しています。今日の様子はCACで放送される予定です。

IMG_1659.JPG

津波が来た場合は、3階へ避難します。頭を守って移動します。

IMG_1660.JPG

本来は、全学年が一斉に3階へ移動しますが、今年はコロナ感染拡大予防のため、全員が集まるのを避け、学年ごとに移動し、避難する場所を確認しました。

IMG_1656.JPG

教室では、地震に関するDVDを見て学習しました。

IMG_1658.JPG

ワークシートを使い、どこに危険が潜んでいるかの学習です。地震はいつ、どこで起こるか分かりません。自分で考えて行動することも大切ですね。

本年度は、コロナ感染拡大予防のため、引き渡し訓練は行いません。ただ、もしもの場合は、お迎えに来ていただくことになります。ご家庭でも地震に備えて家族で話し合っていただくよう、よろしくお願いいたします。  

【地震避難訓練のCAC放送案内】

CAC放送案内かわら”番”

初回放送 8月25日(火) 17時 〈当日再放送〉20時・22時・23時45分

〈翌日再放送〉7時30分・9時45分・12時

〈ウィークリー〉土曜日22時 日曜日9時30分・16時・20時 月曜日7時30分・13時

ユーティリティ

インフォメーション

半田市立さくら小学校

〒475-0817
愛知県半田市東洋町
1丁目12番地の1

TEL. 0569-26-0070
FAX. 0569-26-1080

E-Mail

<さくら小学校周辺地図>

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

ページ