エントリー

  • 2018/05/11

2年生 校区探検に行きました!

本日2時間目から3時間目にかけて,生活科の「どきどき わくわく まちたんけん」という単元の学習で校区探検にでかけました。ピンク方向と黄色方向の2コースに分かれて,建物や公園などの町の施設を見学しました。

 

出発式の様子です。真剣に先生の話を聞いています。何に気をつけたらよいか,約束の確認をしました。

DSCN2781.JPG

暑い中,交通安全に気をつけてしっかり歩くことができました。

DSCN2784.JPG

公園に来ました。今まで見学したものをしっかりメモしています。どんな文字が書いてあったか,何色だったか,どんな形の物があったか思い出してたくさん書き込んでいました。

DSCN2794.JPG

DSCN2800.JPG

DSCN2801.JPG

最後まで,しっかり歩いて校区探検を終えることができました。みんな真剣に書いたり,並んで歩いたりする姿はとても立派でした。見てきた建物などについて,また学校でまとめていきたいと思います。

5月10日(木)

 

今日は、朝からとても良いお天気でした。3,4年生の交通教室が行われました。これで、全学年の交通指導が終わりました。交通指導員さん、お手伝いの保護者の皆様、ありがとうございました。

IMG_5690.JPG

1年生の国語。良い姿勢で教科書を持ち、音読をしていました。今日の宿題にもなっていたようです。家でしっかり練習して、明日、上手に発表してくださいね。

IMG_5683.JPG

2年生の音楽。「あの青い空のように」を練習していました。先生と交互に歌う部分もリズムよく歌えていました。

IMG_5678.JPG

3年生の交通教室。3年生は初めての自転車訓練です。運動場で行いました。道路でも気をつけて乗ってくださいね。

IMG_5699.JPG

4年生の交通教室。4年生からは校外へ出て訓練します。気をつけて、行ってらっしゃい!!

IMG_5696.JPG

5年生の社会。日本地図で、山地を茶色で塗っています。「日本は山地が多いんだなあ。」というつぶやきが聞こえてきました。良い気づきですね!

IMG_5686.JPG

6年生の歯科検診です。今日は1,2,6年生の歯科検診が行われました。さくら小では、給食後に歯磨きタイムがあります。おうちでも朝・晩の歯磨きを忘れずに、健康な歯を目指しましょう。

 

5月9日(水)

 朝方には雨も残っていましたが、昼が近づくにつれて青空ものぞいてきました。明日は、交通教室も運動会練習もしっかりと出来そうです。

20180509_01.JPG

<1年 朝の会>
 朝の会の進め方を練習して確かめていました。もうすぐ、自分たちだけでも上手に出来るようになりそうです。がんばってね。

20180509_02.JPG

<2年 国語> じゅんじょに気をつけて読もう
「たんぽぽのちえ」の文章を読み取っていました。何気なく見ているタンポポですが、きちんと種を飛ばすまでに様々な知恵を働かせているようです。

20180509_03.JPG

<3年 運動会練習>
 3年生と4年生が合同で運動会の練習をしていました。長い棒をもってリレーをするようです。ぜひ、がんばってください。

20180509_04.JPG

<4年 書写> 筆づかいと画の方向
 毛筆の授業をしていました。ていねいに書いて、しっかり練習をしていました。字が上手になると、書いてある内容の1.5倍ぐらいよく見えてきます。

20180509_05.JPG

<5年 理科> 雲と天気
 雲と天気の関係を写真を見ながら考えていました。先週末から今週にかけては、ときどき鰯雲が見られましたね。

20180509_06.JPG

<6年 国語> 登場人物の心情をとらえ,感想をまとめよう
 登場人物の心情を読み取る授業をしていました。心の動きは、会話文や文の表現から読み取ることができます。言葉に注意して見ていきましょう。

  • 2018/05/08

5月8日(火)

午前中の大放課は、運動場に出られましたが、午後からは、雨が降り出しました。今週から運動会の練習が始まりましたが、なかなか運動場で練習できません。明日天気になあれ!

IMG_5658.jpg
・1-1 国語
 教科書の絵を見て、何がどこにいるかを話しました。みんなに聞こえる声の大きさを意識して、大きな声ではっきり話すことができました。

 

IMG_5664.jpg
・2-2 国語
 『たんぽぽのちえ』の冒頭部分を、先生のお手本に従って書き写しています。1マス空け、丁寧な字で書き始めました。

IMG_3246.jpg
・3-1 理科
 ホウセンカとフウセンカズラの種子を植えるため、土を運んでいます。今から育て始め、夏に花が咲くことでしょう。

IMG_5648.jpg
・4-2 音楽
 はじめの一歩を合唱しました。目線を上げて、大きな声で歌っています。発声練習の成果が出て、良く歌えています。

IMG_5650.jpg
・4-1 学活
 掃除当番について反省をしました。まじめにやれない子について、どうすると良いか、意見をたくさん出し合いました。

IMG_5666.jpg
・5・6年 体育
 運動会の種目となる器械体操の練習を体育館で行いました。教師の笛による号令で全員がそろって動いています。本番が楽しみです。

  • 2018/05/07

5月7日(月)

大型連休が終わりました。登校時、子どもたちは少し疲れた様子でしたが、時間がたつにつれ、どんどん元気になりました。今日は、1日中雨のため、静かに室内で過ごしました。

 IMG_5598.jpg
・朝会のようす
 今回の朝会は、駒田先生がJRCの登録式について話をしました。赤十字の歴史から始まり、会員としてどう動けばよいかを考えました。

IMG_5605.jpg
・JRCから表彰されました
 これまでのJRCの積極的な取り組みに対し、JRCから表彰されました。たてが昇降口に飾られています。

IMG_5607.jpg
・2-2 国語
 『たんぽぽのちえ』を読み解いていきました。本文中の語句を一つ一つ、言葉の意味を確認し合いながら、読み進めました。

IMG_5612.jpg
・5-1 理科
 天気について学習しています。天気で扱う言葉について、たくさん出し合いました。テレビの天気予報でよく耳にする言葉のため、たくさんの用語が発表されました。

IMG_5633.jpg

IMG_5638.jpg
・教員研修のようす
 子どもたちの下校後、平松先生を講師に、タブレット講習会を開きました。タブレットなどの情報機器が登場し、教員も自己研鑽しなければなりません。コンピュータ室と教室のプロジェクターについて、今後、たくさんのクラスで使われるはずです。

ユーティリティ

インフォメーション

半田市立さくら小学校

〒475-0817
愛知県半田市東洋町
1丁目12番地の1

TEL. 0569-26-0070
FAX. 0569-26-1080

E-Mail

<さくら小学校周辺地図>

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

ページ