エントリー

  • 2018/05/08

5月8日(火)

午前中の大放課は、運動場に出られましたが、午後からは、雨が降り出しました。今週から運動会の練習が始まりましたが、なかなか運動場で練習できません。明日天気になあれ!

IMG_5658.jpg
・1-1 国語
 教科書の絵を見て、何がどこにいるかを話しました。みんなに聞こえる声の大きさを意識して、大きな声ではっきり話すことができました。

 

IMG_5664.jpg
・2-2 国語
 『たんぽぽのちえ』の冒頭部分を、先生のお手本に従って書き写しています。1マス空け、丁寧な字で書き始めました。

IMG_3246.jpg
・3-1 理科
 ホウセンカとフウセンカズラの種子を植えるため、土を運んでいます。今から育て始め、夏に花が咲くことでしょう。

IMG_5648.jpg
・4-2 音楽
 はじめの一歩を合唱しました。目線を上げて、大きな声で歌っています。発声練習の成果が出て、良く歌えています。

IMG_5650.jpg
・4-1 学活
 掃除当番について反省をしました。まじめにやれない子について、どうすると良いか、意見をたくさん出し合いました。

IMG_5666.jpg
・5・6年 体育
 運動会の種目となる器械体操の練習を体育館で行いました。教師の笛による号令で全員がそろって動いています。本番が楽しみです。

  • 2018/05/07

5月7日(月)

大型連休が終わりました。登校時、子どもたちは少し疲れた様子でしたが、時間がたつにつれ、どんどん元気になりました。今日は、1日中雨のため、静かに室内で過ごしました。

 IMG_5598.jpg
・朝会のようす
 今回の朝会は、駒田先生がJRCの登録式について話をしました。赤十字の歴史から始まり、会員としてどう動けばよいかを考えました。

IMG_5605.jpg
・JRCから表彰されました
 これまでのJRCの積極的な取り組みに対し、JRCから表彰されました。たてが昇降口に飾られています。

IMG_5607.jpg
・2-2 国語
 『たんぽぽのちえ』を読み解いていきました。本文中の語句を一つ一つ、言葉の意味を確認し合いながら、読み進めました。

IMG_5612.jpg
・5-1 理科
 天気について学習しています。天気で扱う言葉について、たくさん出し合いました。テレビの天気予報でよく耳にする言葉のため、たくさんの用語が発表されました。

IMG_5633.jpg

IMG_5638.jpg
・教員研修のようす
 子どもたちの下校後、平松先生を講師に、タブレット講習会を開きました。タブレットなどの情報機器が登場し、教員も自己研鑽しなければなりません。コンピュータ室と教室のプロジェクターについて、今後、たくさんのクラスで使われるはずです。

5月2日(水)

 午前中は何とかもっていた天気も、給食が始まるころにはぽつぽつと雨粒が落ちてきました。本格的に降り始める前に、運動場のトラックのラインを張り直していただきました。連休明けには、運動会の練習が本格的に始まります。

20180502_01.JPG

<1年 学級活動>
 連絡帳の書き方を練習していました。きちんと書けるようになって、勉強に必要なものを忘れないようにしましょうね。

20180502_02.JPG

<2年 生活科> 春をさがそう
 4月に見つけた春を絵や文で書き留めていました。今年は夏が早く来そうな感じですね。

20180502_03.JPG

<3年 理科>
 理科ノートの書き方を点検していました。自分の見つけたことを五感を使って記録できるとよいと思います。

20180502_04.JPG

<4年 英語活動>
 ALTのマリー先生と英語でじゃんけんをしていました。自分から話して応えて、英語を身に付けていってほしいと思います。

20180502_05.JPG

<5年 学級活動>
 学級で行うイベントの計画を話し合っていました。提案した子たちが、みんなに説明をしていました。上手に実施できるといいですね。

20180502_06.JPG

<6年 算数>
 4月に勉強した単元のテストをしていました。早くできて見直した子は読書をしていました。自信の程がうかがえますね。

  • 2018/05/01

5月1日(火)

大型連休の中日です。登校時、休み疲れも少し見受けられましたが、時間がたつにつれ、いつもの調子を取り戻す子が多く見られました。今日は、1年生がこいのぼり集会を行いました。

21ongaku.jpg
・2-1 音楽
 様々なジャンルの音楽に合わせて、行進したり、踊ったり、自分のイメージを表現しました。自分の知っている曲がかかるとノリノリ。笑顔いっぱいで楽しみました。

 

62ha-doru.JPG
・6-2 体育
 ハードル走を行いました。運動会まであと1ヶ月。今日は、気温がどんどん上昇し、30℃にまで達しましたが、元気いっぱい運動場を駆け抜けました。

sakurasou.JPG
・サクラソウのようす
 サクラソウも、例年通り、卒業式や入学式で活躍しましたが、今年度の卒業式に向け、育苗を開始しました。日陰にて、種子を落としています。

tyu-ripu.JPG
・1年生 チューリップを片付けました
 きれいに咲いていたチューリップも花びらが落ちました。今日は、鉢の土を捨て、球根を取り出し、お家に持ち帰りました。

tosyositu.JPG
・2-2 国語
 低学年図書室で本を返却しました。学級で利用すると、本を読むよいきっかけになります。大型連休も読書などいかがでしょうか?

 

 

 

 

  • 2018/04/27

4月27日

今日も良いお天気でした。4月の登校は今日で最後でした。明日から三連休。安全に気をつけて楽しく過ごしてください。

IMG_5570.JPG

1年生は学校探検をしています。高学年の教室を興味深そうにのぞいています。お兄さんお姉さんたちは、難しい勉強をがんばっていますね。

IMG_5550.JPG

2年生は聴力検査をしていました。4月は、みんなの健康のために、いろいろな検査が行われました。

IMG_5567.JPG

3年生の音楽です。「茶摘み」を歌い、リズムに合わせて手合わせ遊びをしていました。楽しそうですね。

 

4年生の算数。割り算の筆算です。「①たてる②かける③ひく④おろす」できるようになったかな?

P4270416.JPG

5年生の算数、体積の学習です。1メートル定規を使い、みんなで協力して、1立方メートルを作りました。みごとに完成です。

IMG_5560.JPG

6年生の理科、。ものを燃やす前と後の比較をしました。最後のまとめの問題に挑戦しています。 

 

ユーティリティ

インフォメーション

半田市立さくら小学校

〒475-0817
愛知県半田市東洋町
1丁目12番地の1

TEL. 0569-26-0070
FAX. 0569-26-1080

E-Mail

<さくら小学校周辺地図>

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カテゴリー

ページ