エントリー

3月14日(火)

今日は卒業式の予行練習がありました。これまでの練習の成果が発揮され,もういつ本番を迎えてもよいできばえでした。気持ちのこもった素晴らしい式になることを願います。体調を整え,当日を迎えてほしいです。

IMG_4836.JPG

<2年生:図工>

紙粘土を使って,本物そっくりのケーキを作っていました。3色の紙粘土を混ぜて,いろいろな色を作り出していました。おいしそうです。

IMG_4838.JPG

<4年生:国語>

音読の練習をしていました。場面の様子や登場人物の気持ちが伝わるように工夫していました。友達同士で聞き合っていました。

IMG_4844.JPG

<4・5・6年生:卒業式予行練習>

4・5年生も,6年生も仕上がりは上々です。本番がさらによりよくなるよう担任の先生方からアドバイスをもらっています。

IMG_4845.JPG

<2年生:体育>

夢中になってボール投げをしていました。笛が鳴った時に,相手の陣地にたくさんのボールを投げ込んでいたチームの勝ちというルールです。

IMG_4851.JPG

<6年生:学活>

卒業を目前にし,教室や靴箱をきれいにしていました。靴箱に貼られたシールを一生懸命はがしていました。もうすぐさくら小ともお別れです。少し寂しいですね。

IMG_4856.JPG

<1年生:図工>

1年間の作品をバッグにしまっていました。1年間でたくさんの作品を作りましたね。本当に上手になりました。

 

3月13日(月)

6年生にとって,いよいよ小学校生活の最終週となりました。今週木曜日は卒業式です。残り4日間,気持ちよく過ごしてほしいです。

IMG_4806.JPG

<6年生:卒業式練習>

卒業式の練習もラストスパートに入りました。明日はいよいよ予行練習です。証書授与の返事,呼びかけ,合唱,どれも気持ちが入ってきました。

IMG_4808.JPG

<3年生:算数>

3年生のまとめの学習に取り組んでいます。3年生の内容をしっかり復習して,4年生に進級しましょう。

IMG_4815.JPG

<3年生:算数>

そろばんの練習をしていました。先週,半田市商工会議所の方に来校していただき,基本を教えていただきました。今日はそれを生かして練習しました。

IMG_4816.JPG

<2年生:体育>

大きなタイヤを跳び箱のようにして,跳んでいます。皆,ぴょんぴょんリズムよく跳んでいました。

IMG_4822.JPG

IMG_4823.JPG

<6年生:学活>

卒業アルバムができあがり,本日配られました。仲間とメッセージを書き合っていました。大切な思い出がたくさん詰まったアルバムです。

IMG_4826.JPG

IMG_4829.JPG

<1年生:音楽>

1年1組の音楽発表会を行いました。この1年間でいろいろなことができるようになりましたね。

  • 2017/03/10

3月10日(金)

朝、雨がぱらつくこともありましたが、風が強まるにつれ雨雲も去り、よく晴れた1日となりました。今日は、午前中に、卒業式の全体練習、3年生は半田市商工会議所の方々による珠算教室を行いました。

s-IMG_4753.jpg
・卒業式の練習
 通し練習を行いました。証書授与についても、4・5年生の前で、一人ずつ確認していきました。本番は、さらに来賓や保護者を前にします。晴れの舞台、しっかりやりとげられることを期待します。

s-IMG_4756.jpg
・2-1 国語
 上から読んでも、下から読んでも同じ意味になる文章を学習しました。日本語の楽しさを味わうことができたでしょうか?

s-IMG_4759.jpg

s-IMG_4792.jpg
・ペア学級のレクリエーション
 1年と6年は、ペア学級です。これまで6年生が1年生を多方面で、お世話してきましたが、最後の活動となりました。今日は、6年生が1年生をおんぶしながらの、借り物競走などを行いました。

s-IMG_4775.jpg
・2学年がキャベツの苗を植えました
 3年では、モンシロチョウのタマゴを孵化させ、成虫にまで育てます。そのため、モンシロチョウに産卵させるためのキャベツを育て始めました。

 

s-IMG_4772.jpg

s-IMG_4768.jpg

s-IMG_4770.jpg
・卒業式の花がそろいました
 サクラソウ、ビオラ、パンジーの花が、きれいに咲いています。卒業式には、最も良い状態になりそうです。ほっと一安心です。

  • 2017/03/09

3月9日(木)

良く晴れた1日でした。日差しが暖かく感じ、春の陽気でした。今日は、午前中には3年生が珠算教室を、午後には今年度最後となる委員会がありました。

s-IMG_4737.jpg
・1-1 机の清掃
 これまで使ってきた教室の机とも、もうすぐお別れです。今日は、机に貼り付けてあった名前シールを丁寧に剥がしました。

 

s-IMG_4735.jpg
・2-1 図工
 数種類の色粘土を用いて食品サンプルのようなケーキを作ります。まずは、教材が配布され、先生の話を聞いていますが、どの子もわくわく感いっぱいでした。


s-IMG_4725.jpg
・高学年 卒業式の練習
 今日から、6年生と4・5年生の卒業式合同練習が始まりました。校歌の練習では、良く響く体育館で、大迫力の歌声が響き渡りました。

s-IMG_4729.jpg

s-IMG_4747.jpg
・3年生 珠算教室
 3~4時間目に、半田市商工会議所の方に、珠算教室を開催していただきました。そろばんが初めての子の多い中、そろばんの仕組みや、考え方の講義から始まり、2ケタの足し算がすらすらできる程、上達しました。 

3月8日(水)

 今日は1~3年に向けて、チェリークラブの方が「読み聞かせ会」を生活科室で行っていただけました。手作りの紙芝居や仕掛け絵本は、何か月も前から少しずつ制作を進め、練習を重ねたもののお披露目でした。ありがとうございました。

20170308_01.jpg

<1年> 自由帳
 「このプリントまでできたら自由帳」 一部の子どもたちにとっては、自由帳の魔力が働くようです。一心不乱に何かの絵を描いていました。のぞいてみると、かなり細かく描画されていて、すごい集中力です。

20170308_02.jpg

<2年> ストーブ
 火の点いていないストーブの周りに、なぜか集まっていました。点いているときには、ここまで近寄らない約束ですが、点いていなければ大丈夫。暖かいような感じがするのでしょうか。

20170308_03.jpg

<3年 体育> ゴール型ゲーム(サッカー)
 小さなゴールを使って、ミニ・サッカーをしていました。フットサルよりもさらに小さなゴール、コートです。それでも、ボールを上手にコントロールしながらゴールをめざします。

20170308_04.jpg

<4年 算数> もうすぐ5年生
 4年生の算数の勉強をまとめて振り返る単元です。先生に解答をチェックしてもらったり、友達に解き方を教えてもらったりしながら、学習を進めていました。

20170308_05.jpg

<5年 体育> なわとび
 それぞれができる技を増やしたり、跳ぶ回数を伸ばしたりできるように練習をしていました。中には、先生の知らないような跳び方をする子もいました。

20170308_06.jpg

<6年>
 大放課の時間に、6年生が先生方にお世話になったお礼の手紙と手作りのクッキーを持ってきてくれました。手紙1つ見ても、6年間の学習の成果が感じられました。

ユーティリティ

インフォメーション

半田市立さくら小学校

〒475-0817
愛知県半田市東洋町
1丁目12番地の1

TEL. 0569-26-0070
FAX. 0569-26-1080

E-Mail

<さくら小学校周辺地図>

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

ページ